コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

久美浜町にあるスーパージョイクックおくだ

  • トップページHOME
    • リンク集
    • お問い合わせ
  • 自慢の手作り商品
    • オードブル
    • おにぎりとまきずし
    • にぎりずし
    • 日替わり弁当
    • フライ、天ぷら、ハンバーグ
  • 自慢の生鮮食料品Company
    • 鮮魚
    • 精肉
    • 青果
  • 会社概要
  • ブログBlog
  • tel:0772-84-0401受付:7:00 –21:00

joycookお母さんの日記

  1. HOME
  2. joycookお母さんの日記
2009年3月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 joyokuda 風景

また冬に逆戻り!

さあ、朝、目が覚めて驚いたって! 3月の下旬だと言うのにモノトーンの冬じゃないですか!            すっかり春モードだった連翹も寒さに震えている。 しかし、たまに差す日差しに救われる。連翹の綿帽子も珍しいと思う […]

2009年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 joyokuda 懇親会

ITリーダー育成塾(最終回)後の懇親会

4年間、お世話になったITリーダー育成塾も最終回を迎えた。 私がこれに参加させて戴くようになったのは今から2年前だった。 何度も育成塾があったにも関らず、仕事の都合上、参加できたのはほんのわずかで 自分が置かれている立場 […]

2009年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 joyokuda イベント

瀬戸から瀬戸物屋さんが来た!

  14日は南風の突風が荒れ狂った。店のゴミ箱が何度も転げては、拾われ、転げては拾われそれの繰り返しだった。 瓦が飛んだり、看板のネジが取れ、ブラブラしたり・・・配達途中に私の進行方向にちり取りが楚々と右からやって来てお […]

2009年3月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 joyokuda 鮮魚

活きがいいするめいかでいかの塩辛をつくる。

すっかり温かくなってきた。もう雪は降らないと思える。 石垣にふきのとうが・・ あちこちで咲く菜の花に春のおとずれをしみじみと感じる。 時折、きつい風に吹かれながらも、頑張ってふんばっている。 あまりに気持ちのよいお天気に […]

2009年3月6日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 joyokuda 精肉

長男が作った牛たたきを店頭へ

     ずっと以前に撮った写真です。梅があまりうまく撮れていない。 やっとお天気になって写真日和だと思ったのに全く被写体が無かった。 やっと撮れた写真です。オオイヌフグリです。 店の裏庭に密かに咲いていた。地味な花だけ […]

2009年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 joyokuda イベント

少しずつ近づく春の気配!ネコヤナギと馬酔木

先日、久美浜商店街の新聞やさんのお雛様を撮影したが、 いまいち、綺麗に撮れていなかったので、川口さん(meganeさん)頼みに再度挑戦してみた。せっかく綺麗に作っておられるのに写真の出来が悪くて申し訳ない・・・   赤い […]

2009年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 joyokuda 花

町内にはお雛様が登場!

近所にも梅が咲いた。気がつくと日も大分長くなってきて、春の訪れを感じる。 ついこの間、蕾だった白梅も花を咲かせる。だんだんとうきうきする春になる。 新聞折込を持っていったとき、新聞屋さんのウィンドウを写す。 久美浜町内は […]

2009年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 joyokuda イベント

2月18日は秋葉神社大祭!

2月18日の早朝、自宅から写す。 この日は早朝より丸山で秋葉神社大祭が行われる。火の神様で、人々を火事から守るとされている。 秋葉神社の大祭のことをこの地域では”あきやさん”と呼んでいる。 このあ […]

2009年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 joyokuda 花

暖かな昼下がり、ピンクの梅・白梅撮影!

comeさんが早雲寺の駐車場の梅を投稿されていた。 羨ましくなって、青空が広がる暖かな日曜日の昼下がりに車を走らせ撮影しに! 白梅は遠くから見るとポップコーンのよう・・・(幼稚な発想???) それはそれはのどかで鳥がさえ […]

2009年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 joyokuda 風景

2月なのに暖かな陽気

ここのところ、暖かな日々が続く。まだ2月だと言うのに・・・ あたり一面霧が深く霞がかかっている。 車から降りて写したいが、丁度出勤時間と重なって思うように撮れない。   次の日は全国各地で春一番が吹いたとニュー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 147
  • 固定ページ 148
  • 固定ページ 149
  • »

鮮魚部から新鮮ネタのにぎりずし

鮮魚部から新鮮ネタのにぎりずし

自慢の和風レアステーキ

自慢の和風レアステーキ

刺身盛合せ受け承ります。

刺身盛合せ受け承ります。

集まればオードブル!

集まればオードブル!

最近の投稿

お盆前に屏風岩へ行く

2023年9月2日

弥栄納涼祭花火

2023年9月1日

縁成寺の蓮

2023年8月31日

久美浜町旭に日の出と釣り人を撮りに行く

2023年8月30日

夕暮れの浜詰

2023年8月29日

6月17日 丹後松島へ行く

2023年8月24日

永留に蛍を見に三男一家と行く

2023年8月22日

6月の棚田 大江山町毛原棚田

2023年8月21日

遅ればせながら6月の棚田、網野町磯

2023年8月20日

知人宅の薔薇園 その2

2023年6月8日

カテゴリー

  • 観光
  • その他
  • 精肉
  • 惣菜
  • 果物
  • 鮮魚
  • 花
  • 生物
  • 生活
  • 風景
  • イベント
  • 勉強会
  • 撮影会
  • 店紹介
  • 懇親会

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月

お気軽にお問い合わせください。0772-84-0401受付時間 7:00-21:00 [ 年中無休 ]

お問い合わせ

Copyright © 久美浜町にあるスーパージョイクックおくだ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
    • リンク集
    • お問い合わせ
  • 自慢の手作り商品
    • オードブル
    • おにぎりとまきずし
    • にぎりずし
    • 日替わり弁当
    • フライ、天ぷら、ハンバーグ
  • 自慢の生鮮食料品
    • 鮮魚
    • 精肉
    • 青果
  • 会社概要
  • ブログ
  • tel:0772-84-0401
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…