2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 joyokuda 風景 帰り路風景 気落ちして日和山から帰りに、豊岡から下ってくる雲海を背負った山が映り込んだ海部の水田を見ました。やはり雲海は白くない。
2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 joyokuda 風景 来日山から下りる暗雲、どんより日和山 やっと天気が回復に向かうということで日和山に日の出撮影に3時50分に出かけました。竹田に近づくにつれて雲が多くなってくる。西の空は晴れている。 4時30分頃、日の出を待ちますが東の空の雲の流れが止まらない。 丸山川の蒸気 […]
2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 joyokuda 生物 巣塔に返された永留巣塔雛二羽のその後 身体測定、健康診断、足輪装着がすんだ雛二羽が巣塔に返され、お父さんが帰って来ました。やっと元の生活に戻ります。餌をねだっていっぱい甘えます。
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 joyokuda 生物 永留巣塔、こうのとり雛足輪装着後巣に返す 巣塔から降ろされたこうのとり雛二羽は体重測定、血液検査、足輪装着がされ、巣塔に戻されます。
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 joyokuda 生物 永留巣塔のこうのとり雛二羽に足輪装着 永留巣塔で4月1日に孵ったこうのとり雛2羽はすくすくと成長し5月16日にこうのとり郷公園の職員さんと京丹後市の文化財保護課から来られ足輪が装着されました。
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 joyokuda 風景 屏風岩の棚田の夕景 丹後市丹後町間人の屏風岩の棚田の夕景を村岡さんと撮影に行って来ました。近所の知り合いもいて、仲よく撮影です。しばらくすると二人、三人と増えて行きます。 和やかに楽しいひとときです。
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 joyokuda 店紹介 撮影後はここらじ亭 京丹後市丹後町間人の屏風岩の棚田の夕景を村岡さんと撮影に行って来た帰りにここらじ亭でラーメンを食べて来ました。いつも美味しいです。
2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 joyokuda 生活 主人と次男夫婦は海へ魚釣りに出かけました。 5月3日、次男夫婦が帰省しました。ちょっと早めの母の日、父の日のプレゼントを携えて・・ 4日に主人がこの二人と三男の長女と共に魚釣りに行って来ました。午後3時に出て7時過ぎに帰って来ました。4時間ほどの航行にしては上出来 […]