2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 joyokuda 風景 アップし忘れ、間人みなと祭り スマホにて 京丹後市丹後町間人みなと祭りに行って来ました。 前のブログと前後しますが車を小学校に止めて撮影場所に移動するまで、スマホ撮影をしたものです。 観光協会の横断幕、素敵です。 花火撮影までにもうワクワクしてきま […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 joyokuda 風景 7月23日、京丹後市丹後町間人みなと祭りに行く 7月23日、京丹後市丹後町間人みなと祭りに村岡さんを誘って行って来ました。堅木屋さんとこの岡田さんと妹さんと、北都の松本さんとも出会い、もう嬉しくなってしまいます。 堅木屋さんに教わりながら賑やかに楽しく撮影です。 花火 […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 joyokuda イベント 浜詰キャンドルナイトへ行く。 6月4日夕方6時半、京丹後市網野町浜詰のキャンドルナイトに三男ファミリーと行って来ました。 浜詰の撮影スポットで先ず一枚! パパ、海にはなんで波があるの?なんでやの? 長い間のコロナ渦が続いた中でのイベントとあってとても […]
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 joyokuda イベント 稲葉亭、ひな祭り、竹アート 魚の漁が少なく時間ができたので稲葉亭に行って来ました。 戸を開けるといつもと様子が違います。テレビ撮影が10分後に始まるという。 早速久美浜町のご婦人方が作られた紙雛の雛段を撮る。 大分売れたようで少なくなっていました。 […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 joyokuda イベント 2月3日は節分です。恵方巻はジョイクックおくだで! もうすぐ節分です。2月3日には恵方巻をいっぱいご用意してお待ちしています。ご来店ください。 酢飯の合わせ酢は当店オリジナル、具材も当店で調理!心を込めて作ります。もちろん味は美味しいに決まっています。 尚、ご予約は31日 […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 joyokuda イベント 孫の入学祝に城崎マリンワールド 三男の長女が小学校に入園しました。 ほんの2時間ほどの入学祝の遠足です。 城崎マリンワールドに行って来ました。
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 joyokuda イベント 主人と宮津の籠神社へ初詣 その4 最後は屏風岩です。 陽もとっぷり暮れ、スローシャッターでゆっくりと撮ってみました。幻の細い滝を撮ることができました。
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 joyokuda イベント 主人と宮津の籠神社へ初詣 その3 主人の運転であちこち甘え放題に撮影行脚 由良海岸へと進んで参ります。 陽は西に傾き、だんだんと薄暗くなって来ました。 宮津線、由良川橋梁と汽車と山椒大夫に出てくる安寿が潮くみをしたところ、経が岬米軍レーダー基地
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 joyokuda イベント 主人と宮津の籠神社へ初詣 その2 主人の運転であちこち甘え放題に撮影行脚 宮津湾の次は大江山、山を下りる途中に小由良海岸に向かいます。しばらく行くとテレビで紹介の無人販売の自販機、ゲーム機が並ぶダルマ食堂にも立ち寄りました。
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 joyokuda イベント 主人と宮津の籠神社へ初詣 その1 密を避けて4日に初詣にお参りして来ました。 例年にお参りする伏見稲荷に行くと言ったら、長男に待った!をかけられました。このコロナ渦にありながら、経営者が人の多い伏見稲荷に何故行く? もしコロナにかかったら従業員に示しが付 […]