コウノトリが店の近くにやって来ました。

4月30日休憩から立ち上がろうとしていた時、主人から電話があった。

「コウノトリが店に近くに来ているからすぐに来い!」との事・・

急いで店に行くと裏庭に主人が・・「しい・・・あそこにおる・・・」と指を射す。

見れば20mほど先にたんぼにいるえさを探している様子です。

レンズを望遠に変えて三脚を立てて準備をする。あああ・・胸がドキドキする・・・

kounotori1

最近、郷のほうにも来ていることはおやじさんから聞いていました。

kounotori2

餌を求めてあちこちを探し回っている。コウノトリの足にはしっかりとわっかが付いている。

しっかりと居場所が分かるしかけ?

 

kounotori3-350

餌を見つけた様子です。

kounotori4-350

kounotori5-350

ほほほ・・大また広げてこれは雄なのでしょうか???

kounotori6

きっと振り返ったと思ったら・・・・

kounotori7

kounotori8

三脚が付いたままのカメラはあまりに窮屈でアングルのずれも何もいったものではない・・

あとでコウノトリが撮影できたことを堅木屋さんに報告したら、コウノトリのすぐ傍まで車で近づき

中から写せばいいとのとこ・・・次回撮影するチャンスがあれば、飛び立つ瞬間と大空に羽ばたく

姿を写してみたいです。

Follow me!

コウノトリが店の近くにやって来ました。” に対して16件のコメントがあります。

  1. cotton母 より:

    お早う御座います
    いつも有難う御座います
    幸せのコウノトリですね~♪
    ステキ!
    きっと良い事ありますね
    我が家はグーちゃんが来てから良い事が続きます
    有難う。大好き。と毎日言い聞かせています♪

  2. 伯爵 より:

    こんにちは
    素敵な写真です
    野生動物撮影は構図は風景写真よりも
    うるさくいわれない。
    結果オーライですからね。相手も逃げるし。
    良く撮れました。良い写真です
    撮れたことに乾杯!

  3. こんにちは。
    コウノトリですか。
    見たことないので、羨ましいです。
    随分近くで見れたんですね。
    昨日は大瑠璃などたくさんの野鳥を撮影してきました^^

  4. こんにちは
    店の近くに来たのですか、
    活きのいい魚にありつけるとの読みがあるのでしょうね。(^
    ^)
    >ほほほ・・大また広げてこれは雄なのでしょうか???
    最近はメスも大胆だと思います。
    これからはちょくちょく来るので忙しくなりますね。(^^)

  5. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    コウノトリは優雅で品格がありました。
    少し離れてはいたものの私の前に姿を現してくれたことを感謝します。
    また、次回撮影できることがあったらもう少し大きく写せたらと思います。

  6. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    コウノトリに聞こえないように・・・
    店では大騒ぎでしたよ。
    風がきついし、とても手持ちでは写せない・・
    餌を探す姿は撮れましたが羽ばたく姿は撮れませんでした。
    きっと雲台を変えたほうがいいのかもしれません。

  7. ジョイおくだのお母さん より:

    パソコン屋さん、コメントありがとうございます。
    近くといっても20mほどの距離がありました。
    望遠で撮って、切抜きの画像加工をしました。RAWのすごさを感じました。
    <昨日は大瑠璃などたくさんの野鳥を撮影してきました^^
    アップを楽しみにしています。

  8. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    きっとコウノトリはドジョウを探していたのでしょうか?
    でも田んぼにはドジョウはいないと今主人は言っています。
    <これからはちょくちょく来るので忙しくなりますね。(^^)
    すごく楽しみです。

  9. 溶射屋 より:

    Joyokudaさん
    おはようございます。
    コウノトリを見ることだけでも嬉しいのに、撮影するちゃんンスまであったのは凄いですねぇ・・・
    しかも三脚に装着することまでしたなんて冷静じゃぁないですかヽ(^。^)ノ
    次回のシャッターチャンスがあることを祈っています(*^_^*)

  10. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    三脚を立てたのは風がきつくてとても手持ちに耐えられないと判断したからです。
    餌を探している時は良かったのですが飛び立つのが思わぬ早かったものですから・・
    この時は失敗でした。
    又お天気の良い朝に再挑戦しようと思います。

  11. 豆蔵 より:

    こんばんは〜
    私はコウノトリは、あまりみた事がありません。
    翼を広げたらかなりの大きさなのでしょうね?
    珍しい写真ありがとうございます( ^ω^ )ニコニコ

  12. ジョイおくだのお母さん より:

    豆蔵さん、コメントありがとうございます。
    コウノトリは豊岡からやってきます。
    秋篠宮両殿下が兵庫県立コウノトリの郷公園がお越しになられて、御解任されたのは有名な話です。
    飼育員の方々のご苦労の甲斐あって久美浜にもやってくるようになりました。
    コウノトリがもっともっと多くなって巣をかけてくれると嬉しいです。

  13. megane より:

    こんにちは、いつも有難うございます。昨夜はお疲れ様でした、コウノトリ、しっかり撮影してますね、すばらしい。
    京丹後まで来るようになりましたか、野生化してきましたね。

  14. ねしゃか より:

    こんにちは
    コウノトリ、珍しいですね~
    良い写真です
    幸せを運んでくれるコウノトリに
    また会えると良いですね♪

  15. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、コメントありがとうございます。
    昨夜はお疲れ様でした。
    コウノトリを撮影した日は強烈な風が吹き、三脚を立てなければ、撮影できませんでした。
    コウノトリは私が近づいても動じませんでした。
    人によく慣れています。

  16. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
    このコウノトリが私達に幸せを運んでくれたものと思い、
    幸せを感じています。
    その後また会いましたよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です