久美浜町奥山体験公園に行ってきました。Ⅰ

村岡さんと久美浜町奥山体験公園に行ってきました。

asobiisikyukeijo1

紅葉に囲まれる遊び石休憩所

kyukeijourayama

裏の山もすっかり紅葉し、

komorebi1

奥に入って行くと奥山体験公園です。

komorebi2

森の中は木々が生茂りうっそうとしている、そこにひとすじの光が・・・

komorebi3

まるでスポットライトを浴びたよう・・・

sawa1

左奥には沢が流れています。

沢2

sawa2

自然のままで人の手が入らない沢です。でも今から思えば長靴を持参して掃除してから撮ればよかったと反省です。

sekibutu

さらに奥へ入っていきます。

jouno1

上野から見る山並みはそろそろ始まる斜光に照らされて・・

jounosusuki

次回はバンガローからです。

Follow me!

久美浜町奥山体験公園に行ってきました。Ⅰ” に対して10件のコメントがあります。

  1. 伯爵 より:

    すこし明るめの天気なので色調が飛んだかな。
    RAW撮影して現像時に補正したらいいと思います

  2. おはようございます
    奥山は標高が高いので紅葉が綺麗ですね。(^^)

  3. 木仙人 より:

    おはようございます おくださん
    静寂な風景に癒されますね(^^)

  4. joycook より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    きっとフードをしていなかったからでしょう。
    次回からはきちんとやってみます。

  5. 藤井 より:

    お早うございます。
    スポットライトを浴びた葉っぱが
    ステキです!!

  6. joycook より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    奥山は空気が綺麗です。

  7. joycook より:

    木仙人さん、コメントありがとうございます。
    静寂でもないんですよ。私がいるから・・

  8. joycook より:

    藤井さん、コメントありがとうございます。
    この中で私もこの写真が好きなんです。
    iさんに教えてもらいました。

  9. 保険屋あい より:

    こんにちは。
    スポットライト浴びた楓が良いですね。
    私は、紅葉撮影できずに終わりました(T_T)

  10. joycook より:

    あいさん、コメントありがとうございます。
    私もこの楓が好きです。
    まだまだこれから紅葉をアップしますのでご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です