奥山体験公園に再び
あちこち紅葉の綺麗なところを訪れて、〆は地元の奥山の体験公園です。
今日はちょっと奥に入って、森の紅葉です。
深い森に時折差す陽に照らされる紅葉
多分、スズメバチの巣だと思います。今はもう冬に近い、蜂が活動することはない。
この流れるような紅葉が好きで毎年見に来ます。
大きな苔石にもみじの忘れ物、もう盛りを過ぎて少しずつ朽ちていく・・・
さらに奥に入るとバンガローも5・6軒あります。
山の紅葉ふわっと軽くなったススキが風にたなびく。
奥山入り口に静かにたたずむあそび石の休憩所。もう紅葉も散り始めています。
やがてここは雪深くなり、あたり一面銀世界と化す。
おはようございます!
いやあ~見入ってしまいました^^
素晴らしい写真をありがとうございました。
古澤さん、コメント、ありがとうございます。
日南は南国のうらやましい、風景があり、
京丹後は昔懐かしい景色がまだ残されています。
どちらもいいですねえ