2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 joyokuda 風景 大阪から来たインスタ友達と金比羅さんで撮り鉄 昨年引原トンネルで銀杏を撮影した時にご一緒した方に是非春には久美浜にお越しくださいとお誘いしていました。 4月19日、わが店から久美浜にご案内です。東山公園から少し上がって金毘羅さんから久美浜駅に向けて撮り鉄です。 久美 […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 joyokuda 花 つつじ咲く久美浜町十楽の東山公園 久美浜町十楽の東山公園のつつじが満開でした。 桜を追いかけて、次はつつじ、ほんとに忙しい・・ 次回は上の金比羅さんで撮り鉄です。
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 joyokuda 花 主人と但東に半日ドライブ 出会 4月16日、主人が体調が楽だったので「まだ但東桜がきれいだから連れていってやる。」 と言ってくれたので早速行って来ました。 先ずは丹但トンネル 但東町出会、強風に煽られ桜吹雪舞い散る 桜吹雪を追いかけていたらこんなのが撮 […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 joyokuda 花 つつじの名所は東山公園・金毘羅 その2 東山公園の石段を上がり、獣道のような細道を上がっていくと金毘羅さんへと続きます。 金毘羅さんから降りるとKTR線特急車両丹後の海が通過するのが見えます。
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 joyokuda 花 久美浜町十楽、金毘羅さんから見る夜明け 4月14日、早朝‥と言うより夜明け、久美浜町十楽の金毘羅さんに上がって来ました。うっすらと空が明るくなってきます。たまに下の道路に車が通る。 嗚呼・・日が差して来ました。暖かい・・つつじが満開です。
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 joyokuda 花 金毘羅さんから見るつつじ 4月15日、村岡さんと甲山の日の出を撮った後、金毘羅さんに上ってつつじを撮って来ました。咲き終わったのとまだこれからのと咲き加減が様々です。