2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 joyokuda 生物 甲山にコハクチョウ 甲山の村中に入る前の田圃に7羽のコハクチョウがいました。 温かい日で、午後1時ごろとても気持ちよさそうです。 甲山は野鳥にとって好環境のようです。マナヅルが来ていたこともありました。
2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 joyokuda 風景 村岡さんと網野町新庄の霧降の滝に行って来ました 村岡さんと網野町新庄の霧降の滝に行って来ました。熊避けの鈴をリンリンリリン、リリンリリン、リリンリリンリン・・♪ ヤッホー、ヤッホー まあ、にぎやかなことです。もちろん服は二人とも赤!熊が猟師と間違えるらしい。 岩肌には […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 joyokuda 風景 峰山町大呂の乙女神社の紅葉 11月17日に設備入れ替えの為の閉店セールをして翌日は片付け、棚卸、床掃除をしました。19日に自宅の今まで積もり積もった片付けをしてやっと息抜きに撮影に出かけました。ちょっと遅すぎたかしらと思いつつ、峰山町大呂の乙女神社 […]
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 joyokuda 風景 安国寺の次は坂浦峠 安国寺でドウダンツツジを撮った後、帰ろうとすると、警備のおじさんが「この峠を少し行くと山にどうだんつつじが見られるよ。」と教えてくださいましたので行って来ました。 今年は迷わず帰れました。
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 joyokuda 風景 安国寺のドウダンツツジ かねてより村岡さんと安国寺のドウダンツツジを撮影に行こうと約束していてやっと今日、行っていました。地元のスタッフのおじさんがまだ、きれいですよ。との言葉かけが嬉しく境内に入ります。今年はいつもより参拝者が少なく心置きなく […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 joyokuda 風景 奥山の大イチョウを撮りに行きました。 村岡さんを誘って、乙女神社に行って来ましたが、まだ紅葉し始めで後日にすることに・・引き返して奥山の大イチョウを撮りに行きました。ちょっと残念なことに落ち葉が掃いてあった・・ ここは二時ごろが一番なのですが三時ごろだったの […]
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 joyokuda 風景 11月8日、冥王星と一緒に皆既月食 冥王星も一緒の皆既月食なので永留茶畑に午後6時から30分間ほど待っていたのですが段々雲が多くなり、とても撮影できないので店に帰りました。明日の準備をし、外にゴミ出しに行くと・・ 月が~でたでた♫~月が~でた♪ 月食が始 […]
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 joyokuda 生活 孫と祖父母、船に乗る 貝殻拾いもしたし、今度は船に乗ります。 ところが桔平は少しも嬉しそうにありません。しばらくすると魚釣りがしたいといます。操縦席のじいじに、エンジンの音に負けないように「魚釣り、魚釣り、魚釣り」と連呼します。元々船に乗せる […]