2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 joyokuda イベント 設備入替えの為の休業中、三家族揃って和歌山旅行 その4 奇絶狭を後にして南紀白浜千畳敷 南紀白浜を代表する景勝地のひとつ。 太平洋に突き出た瀬戸崎一帯に広がる、巨大な岩盤のテラスが千畳敷。 第三紀層の柔らかいスロープ性の砂岩が波蝕され、徐々に沈降していく過程で、折り重なるよう […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 joyokuda 風景 設備入替えの為の休業中、三家族揃って和歌山旅行 その3 奥田家三家族の南紀白浜旅行の二日目は奇絶狭です。天気もいいし景色もきれいです。 和歌山県田辺市にある「奇絶峡(きぜつきょう)」は、田辺市の中央を流れる会津川の上流にある渓谷です。渓谷内には、巨石や奇岩がいたるところに点在 […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 joyokuda 風景 設備入替えの為の休業中、三家族揃って和歌山旅行 その2 和歌山アドベンチャーワールドのバスに乗ってサファリパーク見学です。 アドベンチャーワールドは雨が降っていたので乗り物は観覧車と室内の乗り物です。ジェットコースターは乗りたくないと言う。一緒に乗りたかったけれど残念 和歌山 […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 joyokuda 生物 設備入替えの為の休業中、三家族揃って和歌山旅行 その1 久しぶりの投稿です。店内、設備入れ替えの為の休み中、普段できない家の大掃除、家族旅行そして、リニューアルオープン前の準備と、この13日間大変忙しくしていました。今回はこれから先、もうできないであろう三家族の旅行に行って来 […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 joyokuda 風景 アップし忘れ、間人みなと祭り スマホにて 京丹後市丹後町間人みなと祭りに行って来ました。 前のブログと前後しますが車を小学校に止めて撮影場所に移動するまで、スマホ撮影をしたものです。 観光協会の横断幕、素敵です。 花火撮影までにもうワクワクしてきま […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 joyokuda 風景 7月23日、京丹後市丹後町間人みなと祭りに行く 7月23日、京丹後市丹後町間人みなと祭りに村岡さんを誘って行って来ました。堅木屋さんとこの岡田さんと妹さんと、北都の松本さんとも出会い、もう嬉しくなってしまいます。 堅木屋さんに教わりながら賑やかに楽しく撮影です。 花火 […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 joyokuda イベント 浜詰キャンドルナイトへ行く。 6月4日夕方6時半、京丹後市網野町浜詰のキャンドルナイトに三男ファミリーと行って来ました。 浜詰の撮影スポットで先ず一枚! パパ、海にはなんで波があるの?なんでやの? 長い間のコロナ渦が続いた中でのイベントとあってとても […]
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 joyokuda イベント 稲葉亭、ひな祭り、竹アート 魚の漁が少なく時間ができたので稲葉亭に行って来ました。 戸を開けるといつもと様子が違います。テレビ撮影が10分後に始まるという。 早速久美浜町のご婦人方が作られた紙雛の雛段を撮る。 大分売れたようで少なくなっていました。 […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 joyokuda イベント 2月3日は節分です。恵方巻はジョイクックおくだで! もうすぐ節分です。2月3日には恵方巻をいっぱいご用意してお待ちしています。ご来店ください。 酢飯の合わせ酢は当店オリジナル、具材も当店で調理!心を込めて作ります。もちろん味は美味しいに決まっています。 尚、ご予約は31日 […]