2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 joyokuda イベント 旅立する姪、卒園する孫 梅や山茱萸や河津桜が咲く中、足元には土筆がいっぱい。 店に主人の姉の長男が次女とともにやって来ました。これから娘を進学するために京都に送って行くのだと言います。すでに彼女のお母さんと姉は先にいっているらしい。出発の挨拶に […]
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 joyokuda イベント つながる絆フェスに参加の後のお楽しみ 3月20日春分の日、網野町アミティに「つながる絆フェス」にこうりゅうにじ保育園から参加してきました。 さすが年長さんになると迫力が違います。見事な側転を披露してくれました。もうすぐ一年生です。 そのあとで私達夫婦と孫二人 […]
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 joyokuda イベント 如意寺さんに初詣 新年早々、石川県能登の震源とする震度7など各地で大変な被害がでて出ています。 お見舞い申し上げます。 そんな中の投稿で気が引けるのですが、午前中、久美浜町如意寺さんに初詣に行って来ました。
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 joyokuda イベント 謹賀新年、明けましておめでとうございます。 11月末から主人が、治療中だった目が悪化して17日間も入院することになり、やっと退院と同時に長男と私がコロナになってしまって、やっと店が皆が揃ったのが12月20日、健康の大切さを実感した年末でした。昨年はお世話になりまし […]
2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 joyokuda イベント 設備入替えの為の休業中、三家族揃って和歌山旅行 その4 奇絶狭を後にして南紀白浜千畳敷 南紀白浜を代表する景勝地のひとつ。 太平洋に突き出た瀬戸崎一帯に広がる、巨大な岩盤のテラスが千畳敷。 第三紀層の柔らかいスロープ性の砂岩が波蝕され、徐々に沈降していく過程で、折り重なるよう […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 joyokuda 風景 設備入替えの為の休業中、三家族揃って和歌山旅行 その3 奥田家三家族の南紀白浜旅行の二日目は奇絶狭です。天気もいいし景色もきれいです。 和歌山県田辺市にある「奇絶峡(きぜつきょう)」は、田辺市の中央を流れる会津川の上流にある渓谷です。渓谷内には、巨石や奇岩がいたるところに点在 […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 joyokuda 風景 設備入替えの為の休業中、三家族揃って和歌山旅行 その2 和歌山アドベンチャーワールドのバスに乗ってサファリパーク見学です。 アドベンチャーワールドは雨が降っていたので乗り物は観覧車と室内の乗り物です。ジェットコースターは乗りたくないと言う。一緒に乗りたかったけれど残念 和歌山 […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 joyokuda 生物 設備入替えの為の休業中、三家族揃って和歌山旅行 その1 久しぶりの投稿です。店内、設備入れ替えの為の休み中、普段できない家の大掃除、家族旅行そして、リニューアルオープン前の準備と、この13日間大変忙しくしていました。今回はこれから先、もうできないであろう三家族の旅行に行って来 […]