イベント
節分巻きずし、今年の恵方は東北東
今年もやって来ました。 節分(せつぶん/せちぶん)は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日 …
三男一家と初詣
一家が集まり、床の間にお供えしたお飾りのつるし柿を頂いて年をひとつ重ね、お正月を祝う。 そのつるし柿に種が多ければ豊作で景気がいい・・夫には何個あって、息子には何個・・私は・・など そのあとは家族でお雑煮、煮しめを頂いて …
丹後大国、イルミネーション
2018年12月30日 イベント
12月21日、村岡さんと丹後王国に行ってきました。後から三男一家がやってきました。 雨が降り出した。カメラをかばいつつの撮影です。 残念なことに昨年の三割ほどしかイルミネーションがありません。メインストリートがない。 で …
孫のお宮参りとお食い初め
2018年11月15日 イベント
三男の長男のお宮参りとお食い初め 生まれたのが7月中旬の猛暑だったのでお宮参りとお食い初めを一緒にしました。 お宮参りの後、富士工芸社で記念撮影、家に帰ってお食い初めです。 先ずは佐野の八幡さんでお宮参り、 おじいちゃん …
野中商店街30周年+3年記念バラ寿司10m×3回
2018年10月13日 イベント
10月8日、野中商店街30周年+3年記念バラ寿司10m×3回がジョイクック駐車場で行われました。 先ずは記念撮影です。 250食でき、完売です。 この後ビンゴゲームです。後はゲームに夢中で写真撮り忘れました。 参加したお …
秋葉神社大祭に名物火消しちがいを出店
2018年3月9日 イベント
2月18日の澄み切った早朝、久美浜町丸山で秋葉神社の大祭がありました。 好天気の日曜日ということもあり、火除けの神様の秋葉神社のお札をいただきに、たくさんの参拝客が訪れました。 当店でも名物であるあきやさん …