2012年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月5日 joyokuda 観光 京都北都信金日帰り旅行その2 一杯、頂いた後は神戸ポートピアホテル31階でバイキングです。 ポートピアホテル31階から見る風景です。 商品撮影の練習です。暗いところでの撮影は難しいですが、すんなり撮影できないことも面白みでもあります。 川口さんと交代 […]
2012年10月28日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 joyokuda 観光 久美浜北都友の会、神戸日帰り旅行その1 10月28日久美浜北都友の会神戸日帰り旅行に参加しました。 午前8時15分に我が家の前にバスが横付けです。 川口さんが乗っていて私もついうれしくなって同席しました。 先ず最初はキリンビアパーク神戸です。 麒麟の銅像が待ち […]
2012年10月25日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 joyokuda 風景 里の紅葉 山の紅葉はまだまだです。ふと、里に目をやると身近な紅葉がありました。 紅葉がとても綺麗ですが、実のいりは今年は今ひとつのようです。どうやら1年おきのサイクルがあるようです。 春に綺麗に咲いていたハナミズキはたわわに実を蓄 […]
2012年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 joyokuda 果物 新興梨の季節がやってきました。 新興梨の季節がやってきました。夏に長く続いた日照りに負けずに元気に育ちました。 剥いている間もこのみずみずしさが美味しさの証! 新興梨は甘味が強く、瑞々しくて日持ちがします。 綺麗にきちっと紙に包んで冷所に保管すれば暮れ […]
2012年10月13日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 joyokuda 風景 久美浜町須田湯船坂古墳跡に行ってきました。 先日、私の実家の山奥にある京丹後市久美浜町須田、湯船坂古墳跡に行って来ました。 もう、紅葉が始まりかけています。 左は穀物の倉庫、右は住居と言ったところでしょうか・・ 御簾が閉じたままです。一人ここで御簾をあけて覘く勇気 […]
2012年10月10日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 joyokuda 惣菜 山下さんからの頂き物 すっかり秋らしくなりました。コスモスがいっぱいです。茎が細い花は群生するんですね。 コスモスの花はピンクが代表のように思えますが、濃いピンクも結構きれい! おやじさんの奥さんが栗の渋皮煮を持ってきてくださいました。 手間 […]
2012年10月2日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 joyokuda 花 萩と彼岸花 広告を新聞屋さんに持っていく道中で萩の花が咲いているのを見つけました。 いっぱい咲いた萩には美味しい蜜いっぱいなのでしょうか・・シジミが夢中で蜜を吸っています。 永留に白い彼岸花が咲いていました。 昨年国道312号線橋爪 […]