2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 joyokuda 花 長明寺の梅が満開です。 あまりに床磨きを頑張ったものですからちょっと手が痺れていますがやっと完了しました。これで心置きなく撮影に出かけられます。 北都信金に両替に行ったら隣の長命寺の梅が満開でした。 早速撮影です。雲一つない青空爽快です。 寺の […]
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 joyokuda 花 宗雲寺の梅が咲きました。その2 枝垂れ梅が開花を期待して再び宗雲寺に行って来ました。 すると思わぬゲストが・・・ジョウビタキ
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 joyokuda 生活 主人とふらり、半日ドライブ 2月5日、主人と宮津の籠神社に参拝がてら丹後半島巡りをして来ました。 伊根の舟屋 公園から見る経ヶ岬灯台 屏風岩に幻の滝
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 joyokuda 風景 設備入替えの為の休業中、三家族揃って和歌山旅行 その3 奥田家三家族の南紀白浜旅行の二日目は奇絶狭です。天気もいいし景色もきれいです。 和歌山県田辺市にある「奇絶峡(きぜつきょう)」は、田辺市の中央を流れる会津川の上流にある渓谷です。渓谷内には、巨石や奇岩がいたるところに点在 […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 joyokuda イベント 設備入替えの為の休業中、三家族揃って和歌山旅行 その2 和歌山アドベンチャーワールドのバスに乗ってサファリパーク見学です。 アドベンチャーワールドは雨が降っていたので乗り物は観覧車と室内の乗り物です。ジェットコースターは乗りたくないと言う。一緒に乗りたかったけれど残念 和歌山 […]
2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 joyokuda 風景 村岡さんと網野町新庄の霧降の滝に行って来ました 村岡さんと網野町新庄の霧降の滝に行って来ました。熊避けの鈴をリンリンリリン、リリンリリン、リリンリリンリン・・♪ ヤッホー、ヤッホー まあ、にぎやかなことです。もちろん服は二人とも赤!熊が猟師と間違えるらしい。 岩肌には […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 joyokuda 風景 峰山町大呂の乙女神社の紅葉 11月17日に設備入れ替えの為の閉店セールをして翌日は片付け、棚卸、床掃除をしました。19日に自宅の今まで積もり積もった片付けをしてやっと息抜きに撮影に出かけました。ちょっと遅すぎたかしらと思いつつ、峰山町大呂の乙女神社 […]
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 joyokuda 風景 安国寺の次は坂浦峠 安国寺でドウダンツツジを撮った後、帰ろうとすると、警備のおじさんが「この峠を少し行くと山にどうだんつつじが見られるよ。」と教えてくださいましたので行って来ました。 今年は迷わず帰れました。