ハナミズキと野花

_MG_6139

店の近所にハナミズキの綺麗なお庭があるお家がある。

_MG_6139

このお家の奥様に許可を得て撮影させてもらった。

仕事に追われてこんなに綺麗な庭を持てない我家にとって憧れです。

_MG_6240

ふわふわとほわ~っとしてとても春らしい花!まるで蝶々のよう・・・

_MG_6527

やっと訪れたのどかな春に酔いしれている。最近、急に田畑が賑やかになって来た。

田植の準備がはじまっている。例年より遅い春に田植も少し遅くなっている。

苗の生育が遅れているそうです。

_MG_6374

幸いなことに連休が始まってからずっと好天気に恵まれて鯉のぼりも気持ち良さそうに泳いでいる。

農作業する農家の方、レジャーに出かける方にとってもこの天気が続きますように・・

Follow me!

ハナミズキと野花” に対して17件のコメントがあります。

  1. おはようございます
    >幸いなことに連休が
    始まってからずっと
    好天気に恵まれて
    鯉のぼりも気持ち良
    さそうに泳いでいる。
    農作業する農家の方、
    レジャーに出かける方に
    とってもこの天気が続き
    ますように・・
    今年の連休は天候がよくて、レジャーに
    農作業にもゴールデンウイークになりました。
    さ!今日も少しばかり農作業をすることにします。(^^)

  2. ねしゃか より:

    joyokudaさん、こんにちは。
    ハナミズキも咲きだしましたね。
    我が家は、倉庫の所に赤、白と2本植えましたが
    赤の木は、側でごみを燃すので、よく伸びません。
    白の木は、沢山の花を綺麗に咲かせています。
    こいのぼりも、おもしろそうに、およいでいますね♪♪

  3. こんばんは
    いつも有難う御座います
    鯉幟もハナミズキも青空に気持ち良さそうですね~
    お天気で良かったですね
    お忙しいのではないですか?♪

  4. megane より:

    こんばんは、いつも有難うございます。ハナミズキ、咲き始めましたね。きれいに撮影されてます。耽々と流れるブログ、画像もきれいで、ユッタリと良い感じです。

  5. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    農作業はかどりましたか?
    この連休はお天気がよくてよかったですね。

  6. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
    ハナミズキはひらひらして軽やかで春らしい花で好きです。
    鯉のぼりは実は電線が邪魔していたので消しました。

  7. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    今年は漁が荒れていて魚の入荷が少なく、精肉部が一人勝ちでした。いつも精肉部に「まあ・・どんな時もあるよ!」と言っていた言葉をそっくり返されました。

  8. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、コメントありがとうございます。
    たんぽぽを撮っていたら後ろから「なにをしとんなるですか?」と聞かれ、片手を後ろで何でも無い、何でも無いとゼスチャーをし、知らん顔して写していました。
    私って変な人????

  9. 伯爵 より:

    おはようございます
    ハナミズキというと白や淡い色が主だったですが
    最近は赤が多いようですね
    鯉のぼり私も撮りました

  10. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    野や山はハナミズキや藤でいっぱいです。
    今年の連休は好天気で、4月の悪天候を挽回しました。
    また、鯉のぼりを楽しみに拝見させていただきます。

  11. こんにちは。
    連休中は記録的な晴天に恵まれ最高でしたね。
    一気に初夏の気候でしたね。
    青空に鯉のぼり、絵になります!!

  12. 溶射屋 より:

    joyokudaさん
    こんにちは!
    >例年より遅い春に田植も少し遅くなっている。苗の生育が遅れているそうです。
    きっと太陽が隠れていたのでみんな遅れているのだろうと思います。
    ゴールデンウィークは晴れ続きで良かったですねぇ!!
    昨日の静岡市は車に付いている外気温計で27度以上ありました^_^;
    たんぽぽ、迫力あります♪

  13. come より:

    ゴールデンウイークも終わりました。
    忙しくて景色を見ることもできませんでした。
    奥田さんのブログの写真を見ていると
    目の前がぱっと明るく気持ちもさわやかになりました。
    とてもきれいに撮れていますね。
    5月3日はオードブル、にぎりありがとうございました。
    一人で料理をするのか??どうしよう・・・・と
    困っていました。
    我が家の来客は皆、わぁ~ごちそう~!!と
    喜んでくれました。
    天気も良くいい連休だったと
    ご機嫌で帰って行きました。
    やれやれです^^

  14. ジョイおくだのお母さん より:

    パソコン屋さん、コメントありがとうございます。
    あの長く続いた悪天候がうそのような連休でした。
    すっかり初夏の装いになり急に田植が始まりだしました。

  15. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    <きっと太陽が隠れていたのでみんな遅れているのだろうと思います。
    全くその通りです。今まで静かだった農地が急に活気に満ち、
    日中は農機具を運転する音、夜は蛙の鳴き声で賑やかです。
    店では農家の方々のお役に立てることがないかな!と考えています。

  16. ジョイおくだのお母さん より:

    comeさん、コメントありがとうございます。
    5月3日はご注文いただきましてありがとうございます。
    喜んで頂き、嬉しくてありがたくて・・・
    又、よろしくお願いします。

  17. 富士パノラマラインからの富士山撮影 撮り馬鹿日誌IV 6/6

    富士パノラマラインからの富士山撮影です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です