ダイナマイト・・・実は・・・

_MG_6952

_MG_6905

山にウツギがあちこちで咲いている。

nisyokuutugi440

野には二色ウツギ、箱根ウツギともいう。本にはそう書いてあった。

_MG_6932

葱坊主、

_MG_6935

アリウム、葱坊主と親戚かな?

_MG_6948

さて、前回のダイナマイトの正体は?

_MG_6946

上のダイナマイトが弾けて間なしらしい!

_MG_6940

それは綺麗に開いて・・・そうそれはひなげし!ポピーとも言う。

_MG_6938

この花は弾けて、弾けて、いっぱい弾けていっぱい種子をとばし、畑にいっぱいポピーを

広げて行く。

いっぱい花の種類があったが繁殖力旺盛なものとそうでない物とがある。

去年は咲いていた花が今年は消えているのもある。植物の世界も結構厳しいと思う。

さあ、私も消えないように店に帰って魚の料理だ!

勇んで帰ったらカメラバックを忘れていた。佐濃デイサービスに配達に行ったついでに撮影に

お世話になった奥様のお家に再度行った。(どっちがついでって?配達がついでかも・・・・

Follow me!

ダイナマイト・・・実は・・・” に対して18件のコメントがあります。

  1. ねしゃか より:

    こんにちは
    二色ウツギはよく見ますが、桜色の花も可愛いですね
    アリウムとネギ坊主は従兄妹関係ですかね?(^-^)
    ひなげしも皆綺麗に撮れていますね♪

  2. こんばんは。
    ダイナマイトは芥子の花でしたか^^?
    危ない薬とか取れるのかな~@_@
    こっちでも今あちこちで咲いてます。
    蕾は怖い形してるんですね~。

  3. megane より:

    こんばんは、いつも有難うございます。谷ウツギ、綺麗です。
    二色ウツギ、不思議ですね。
    >そうそれはひなげし!ポピーとも言う。
    こんな風に開花するなんて、面白いですね。色がとても綺麗です。

  4. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
    二色ウツギは華やかさがありますが、谷ウツギは上品さがあります。アリウムとネギ坊主は従兄妹でしょうね。
    ポピーの弾け方に驚きました。

  5. ジョイおくだのお母さん より:

    誕生日プレゼント工場さん、コメントありがとうございます。
    <ダイナマイトは芥子の花でしたか^^?
    ええ・・ひなげしとかポピーといいます。
    <危ない薬とか取れるのかな~@_@
    危ないものでしたら、もう御用になっているでしょう。
    蕾は似ても似つかないものですね。

  6. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、コメントありがとうございます。
    但東町に行く途中にまだいっぱい花盛りでした。
    二色ウツギは一本の木でありながら赤と白の花を付ける。
    全く不思議ですね。
    ポピーの開花が面白いので思わず沢山撮ってしまいました。

  7. ぽてちよ より:

    こんばんは。
    ウツギの花、初めて見る気がします。
    関東地方には咲いていないのでしょうか?
    それとも私が気がつかないだけ? ^^;)
    ポピーは本当に繁殖力が強い花ですね 
    我が家の狭い庭にも飛んできました。
    来年も咲くでしょうか? ^^

  8. おはよう御座います
    いつも有難う御座います
    >どっちがついでって?配達がついでかも・
    うふふ。。これには笑えました♪
    お気持ち分かります
    箱根空木
    可愛いですよね~
    大好きなお花です♪

  9. 溶射屋 より:

    joyokudaさん
    おはようございます。
    素敵な花が沢山!!!
    綺麗な花を見るとツイツイカメラを向けてしまいますね^_^;
    >(どっちがついでって?配達がついでかも・・・・
    やっぱりね^^;

  10. おはようございます
    爆弾もこういう綺麗なのはいいですね。(^^)
    >勇んで帰ったらカメラバックを忘れていた。佐濃デイサービスに配達に行ったついでに撮影に
    お世話になった奥様のお家に再度行った。(どっちがついでって?配達がついでかも・・・・
    相方さんの爆弾は大丈夫でしたか?(^^)

  11. 伯爵 より:

    おはようございます
    私もハコネウツギ撮影させていただきました。
    また、
    ケシも今日話題になっていましたね

  12. こんにちは。
    葱坊主、こちらの畑でも見ます。
    遠くでみるとポンポンがかわいいなと思います。
    ポピーは鮮やかですね。
    以前東京のとある巨大な公園で、ポピーの花畑の撮影をしたことがあるんですが、
    それはそれは見事なものでした。

  13. ジョイおくだのお母さん より:

    ぽてちよさん、コメントありがとうございます。
    ポピーは本当に繁殖力が強い花ですね
     
    <我が家の狭い庭にも飛んできました。
    来年も咲くでしょうか? 
    お邪魔したお花畑は昨年もポピーが咲いていましたから
    ぽてちよさんのところも来年も咲くでしょう。

  14. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    箱根ウツギはコンペイトウみたいですね。
    やはり、食い気が先です。

  15. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    最近、雨降り続きで花の写真がなかなか撮れません。
    早く雨があがってほしいです。

  16. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    <相方さんの爆弾は大丈夫でしたか?(^^)
    不発でしたが、あまり機嫌は良くなかったです。

  17. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    ポピーは弾けるのが面白くて話題にしてしまいました。
    仕事もビジネスも弾けて見たいです。

  18. ジョイおくだのお母さん より:

    チカさん、コメントありがとうございます。
    葱坊主は素朴でかわいいですね。
    <以前東京のとある巨大な公園で、ポピーの花畑の撮影をしたことがあるんですが、
    それはそれは見事なものでした。
    私も行ってみたいです。チカさんが上京されるのと、私が大阪に行くのと同じくらいの感覚なのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です