配達途中の紅葉

_MG_0157-2

IMG_8068

_MG_0148-2

佐濃デイサービスのニシキギ、二枚目の写真はずっと以前に撮影、三枚目の写真は数日前の

雨降りの朝に撮る。茎はコルクのようになっている。この紅葉の名前を探すのに2日かかった。

toukaede

佐濃小学校の物資搬入口のそばのトウカエデ、

裏手に回ると中庭には水車、二ノ宮金次郎の銅像そしてもみじがあって綺麗なはずだったが

時すでに遅く、もう散ってしまっていた。

 

ここ最近、鮮魚売場はコッペガニ一色で他の魚が影を潜めてしまっている。

カニが売れるのはうれしいが、せっかく造ったお刺身も惨敗!悲しいです。

私自身からの応援歌として、日頃の298円お刺身盛合わせアップします。

298osasimi

新鮮鮮魚の三色盛りで一切れでも多くのお刺身を入れたくてわさびとお醤油は入れません。

出先でお越しのお客様は、お申し付けくださればわさびとお醤油をお付けします。

IMG_0750

ご予約くださればご予算に応じてお皿盛合せもお受けします。

Follow me!

配達途中の紅葉” に対して20件のコメントがあります。

  1. おはようございます
    いつも有難う御座います
    畑のあぜ道も素敵!
    素晴らしい紅葉ですね~
    真っ赤じゃないですか。。。♪
    円形ボケも素晴らしい♪
    お刺身近かったら買いに行っています
    安いし美味しそうです。
    近くの方が羨ましいです

  2. お刺身安いです!(^^)ビックリ!
    今はどこいってもコッペガニだらけですね。
    今が旬ですからね(^^;

  3. こんばんは
    >佐濃デイサービスのニシキギ、二枚目の写真はずっと以前に撮影、三枚目の写真は数日前の
    雨降りの朝に撮る。茎はコルクのようになっている。
    マユミと区別が難しいですね。
    >ここ最近、鮮魚売場はコッペガニ一色で他の魚が影を潜めてしまっている。
    カニが売れるのはうれしいが、せっかく造ったお刺身も惨敗!悲しいです。
    カニと魚は別のようですが財布はひとつということでしょうか?(^^;
    刺身、おいしそうですね。(^^)

  4. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    久美浜ではもうぼつぼつ紅葉も終りに近づいてきました。
    私もcotton母さんの近くに行きたいです。
    和歌山にも言ってみたいです。

  5. ジョイおくだのお母さん より:

    ふとん屋@五代目さん、コメントありがとうございます。
    コッペが今底値です。今年は豊作のようです。
    京丹後に済んでいて食べ損ねはなしですね。

  6. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    財布はお刺身かこっぺの二者択一のように思えます。
    お刺身はしばらくは辛抱の時です。
    新鮮で美味しいお手ごろ価格のお刺身を焦らず造り続けていきます。

  7. 伯爵 より:

    おはようございます
    綺麗な風景ですね
    もう7Dが体の一部ですね

  8. megane より:

    こんばんは、いつも有難うございます。3枚目の写真、周辺ボケがすごく良いですね。
    >この紅葉の名前を探す
    のに2日かかった。
    はい、ご苦労様です。
    お刺身もおいしそうで、また頂に参ります。

  9. こんにちは。
    配達途中で紅葉を楽しめるのも良いですね。
    お刺身が美味しそう!
    地物のお刺身で、忘年会をやる季節になってきました。

  10. こんにちは。
    赤が鮮やかで美しいですね。
    お刺身これで298円ですか。安い!
    刺身好きとしては毎日でも食べたくなります。

  11. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    写真撮影が楽しくて楽しくて・・
    でも湯気が苦手、暗いところが苦手です。

  12. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、講習会、懇親会楽しかったですね。
    また明日もよろしくお願いします。
    マクロ撮影は大分慣れました。
    お刺身また買いに来てください。首を長くしてお待ちしています。

  13. ジョイおくだのお母さん より:

    チカさん、コメントありがとうございます。
    配達途中の紅葉が綺麗でウキウキします。
    お刺身を造るのが私の仕事であり、生きがいでもあります。
    売れると嬉しくて楽しくて・・・また頑張ってしまいます。

  14. ジョイおくだのお母さん より:

    パソコン屋さん、コメントありがとうございます。
    紅葉の時期もそろそろ終りが近づいて来ました。
    この良く活きたお刺身でもせこがににおされて片身が狭いんですよ。お客様がカニに飽きるのを待っています。
    お刺身、美味しいのにね!

  15. ねしゃか より:

    おはようございます
    鮮やかな紅葉で美しいですね
    配達に出かけるのもウキウキしてしまいますね♪
    お刺身が美味しそう・・
    毎日でも食べたいです♪

  16. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
    お天気の日の配達は気持ちがいいです~・・
    お刺身は私の仕事の中でかなり重要です。
    特に298円のお刺身は呼び込み商品だと確信しています。
    なのに・・・この頃かにに負けている・・

  17. 溶射屋 より:

    Joyokudaさん
    こんにちは!
    いつもの配達途中の撮影ですね(^^)
    綺麗な紅葉をみることができて最高の配達ではないですか??
    うっとりして景色を眺めて写真撮影していたらアッと言う間に時間が過ぎてしまうんでしょね(^^ゞ
    お刺身もおいしそうです(^^)

  18. umeda-t より:

    こんばんは
    綺麗な赤色の花ですね
    ハレーションも綺麗です!
    大口径のレンズ使われているのですね
    お刺身は今わ脇役なのでしょうか^^

  19. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    <うっとりして景色を眺めて写真撮影していたらアッと言う間に時間が過ぎてしまうんでしょね(^^ゞ
    ピンポーン!当たりです。全く図星です。
    帰ったときに店のみんなの顔が・・・怖い!!!!

  20. ジョイおくだのお母さん より:

    梅田さん。コメントありがとうございます。
    景色がいいとニンマリ・・・
    お刺身の写真はついで・・・うふふふ
    お前!経営者か!と言われそう・・
    許してえ~・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です