3月中旬に訪れて以後のコウノトリ

taninokounotori3

3月18日にコウノトリが京丹後市久美浜町石峠にやって来ました。

巣をかけ始めています。二羽いたのですが一緒にいた堅木屋さんは撮影できたのですがもたもたしていた渡しはこのチャンスを逃してしまいました。

その後この巣はコウノトリが感電してもいけないし、交通の妨げになってもいけないと、4、5回撤去され・・

kounotorisudukuri2

今度は関電が、防御柵を取り付けましたがまた懲りずに巣をかけています。

また巣は撤去され、

taninokounotori8

さらに防御柵は強固になって行きます。もう二羽一緒にいることはできません。

それでも協力して一生懸命巣作りするこうのとりです。

これには関電の人も根負けしてこの巣の隣に数本棒を渡してこの巣を引越ししてやりました。

tugaimajiwari

喜んだこうのとりはその追加に枯れ草を載せ、メスのコウちゃんはそこに座りはじめました。

やっと落ち着いて子作りができそうでした。

するといきなり二羽が絡み合うようにしてオスが羽をパタパタとし始めました。交尾です。

初めてみました。三脚をするまもなく手持ちで連射撮影です。

帰ってすぐ主人に告げると、早速新聞社に電話をしています。

新聞社の人にインタビューを受け写真提供しました。

翌日の新聞に掲載されるとのこと・・・

ところがです!撮影したその日の夕方、6時頃、またまた撤去されたことを知り、愕然としています。

警察から関電に撤去要請されたようです。

こうのとりにしてみれば、知らぬ間に天然記念物にされ、人間の都合で保護され、かと思えば、巣を

作れば撤去される・・やっと認められたと思ったのにまた撤去されてしまった。

かわいそうに・・・すべて人間の都合です

今日の電柱のこうのとりの悲しげな姿ってなかったですよ。

見ている私たちもつらいです。     なぜ・・

 

Follow me!

    3月中旬に訪れて以後のコウノトリ” に対して8件のコメントがあります。

    1. こんばんは
      キャノン砲炸裂ですね。(^^)
      >こうのとりにしてみれば、知らぬ間に天然記念物にされ、人間の都合で保護され、かと思えば、巣を
      作れば撤去される・・やっと認められたと思ったのにまた撤去されてしまった。
      かわいそうに・・・すべて人間の都合です
      そもそも、人間の都合で田畑に農薬を撒いて餌の小魚やカエルなどの生き物がいなくなって一旦は絶滅しました。
      やっと増え始めてこの現状です。
      河川の汚染源は農薬や化学肥料だけでなく、化学合成洗剤や水路のコンクリート舗装の
      影響で川で小魚が棲みにくい状況が続いています。
      明日新聞記事などについて掲載します。(^^)

    2. joycook より:

      おやじさん、コメント、ありがとうございます。
      もう一度コウノトリが来て子育てできる環境にしてもらえないものでしょうか?
      かわいそうすぎます。

    3. こんばんは
      >もう一度コウノトリが来て子育てできる環境にしてもらえないものでしょうか?
      かわいそうすぎます。
      せっかく関電がいい事をしてくれたのに、警察が介入してくると厄介です
      責任追及型の塊ですから。
      警察も時代の流れに沿って変わってほしいです。(^^;

    4. こんにちは
      巣台の撤去は、コウノトリの感電や交通事故死のリスクを心配したコウノトリの保護団体からの依頼で撤去されたようです。
      今の場所で何とかならないものでしょうかね。(^^;

    5. joycook より:

      おやじさん、コメントありがとうございます。
      あまりにこうのとりに来てほしいものですからちょっと焦りましたね。
      これからブログ書き直します。
      ご心配おかけしました。

    6. パンツ屋 より:

      奥田さん、おはようございます。
      いつもありがとうございます!
      コウノトリ、すごくきれいに撮れていますね、さすが♪
      いい場所を作ってあげたいですね(・・v

    7. joycook より:

      パンツ屋さん、コメント、ありがとうございます。
      パンツ屋さんに教えて頂いたレンズですから・・
      このレンズにべた惚れです。
      いい場所を作ってやるのも人間の責任でもあるように思えます。
      なかなか、無いんですよ・・じれったいです。

    8. joycook より:

      おやじさん、コメント、ありがとうございます。
      あの時が一番のチャンスだったようです。
      もうコウノトリはあまり見かけません。
      この間、言っていた場所は障害物が多すぎて彼らが滑走できません。
      電柱もあったし、あとは場所だけです。

    joycook へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です