色づく柿の葉

kakinokouyou

Iさんに促され永留にある柿の木の葉の紅葉を写しました。

実る柿、色ずく柿の葉、深まる秋を感じます。

kusatotuyu

足元には露が浮いていた。

kakinokouyou2

綺麗な葉っぱ見つけました。

kaki

柿が美味しそうでした。外から見ていれば物欲しそうに見えたかな?

katatumuri3

 

雨上がりの朝、カタツムリも秋を満喫?
動く被写体は苦手です。カタツムリなら私にも写せます。

Follow me!

色づく柿の葉” に対して12件のコメントがあります。

  1. 木仙人 より:

    おはようございます おくださん
    そちらも秋が深まってきましたね(^^)

  2. 保険屋あい より:

    こんにちは。
    景色は秋になってきましたね。
    紅葉を撮影したくなりました。(^^ )

  3. ジョイおくだのお母さん より:

    木仙人さん、コメントありがとうございます。
    あれよあれよと言う間に晩秋に向かっています。

  4. ジョイおくだのお母さん より:

    あいさん、コメントありがとうございます。
    柿の葉が落ちた頃にもみじなどの紅葉が始まりますね。
    楽しみです。

  5. カンノ より:

    joyokudaさん
    こんばんは
    忙しい忙しいと言っているうちにすっかり秋になって
    いるのですね。
    でもカタツムリは・・・。

  6. こんばんは
    柿の紅葉がきれいですね。
    デンデンムシもバッチリですね。
    横からの写真ですが右目がおくださんの方を向いていますから
    デンデン無視しているわけではありませんね。(^^)

  7. ジョイおくだのお母さん より:

    カンノさん、コメントありがとうございます。
    知らぬ間にもう晩秋になっていくのですね。かたつむりはでんでんむし無視!ですね。

  8. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    <横からの写真ですが右目がおくださんの方を向いていますから
    デンデン無視しているわけではありませんね。(^^)
    いよ!座布団10枚!
    近頃、生きとし生けるもの、愛しく感じます。

  9. こんにちは。
    紅葉もそろそろ色づき始めましたね。
    実りの秋、元気出していかなくては。
    今年は広角レンズを買ったので壮大な紅葉を撮れたらいいなぁと思っています^^

  10. KANKO より:

    柿の葉、美しい色に染まってきている~!
    来月ほぼ1ヶ月間、稲葉本家で展覧会をするのですが、久美浜はもう晩秋に向かっているのですね。

  11. ジョイおくだのお母さん より:

    誕生日プレゼント工場さん、コメント、ありがとうございます。
    ぼつぼつ紅葉ですね。
    広角レンズ!いいですね。風景写真にピッタリですね。
    きれいな紅葉の写真を楽しみに待っています。

  12. ジョイおくだのお母さん より:

    KANKOさん、コメント、ありがとうございます。
    こちらはだんだんと晩秋に向かっています。
    稲葉本家での展覧会、また行かせてもらいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です