ミルク工房そらさんへ
長男が京丹後市青年部に提出するため(久美浜のいいところ)の資料写真を
撮りに行くのでカメラを貸してくれという。
午前中に撮って来た写真のモニターを見てがっくり!
撮ればいい・・というものではない。そらさんに申し訳ない。
で、撮りなおしにいった。 暖かい日の昼下がりだった。
この日はあいにく定休日だった。(後日、再度撮影に!)
可愛い子牛が出迎えてくれた。大きな綺麗な目をしていた。
中に入ると大人の牛が一斉に見てくれる。
精肉部の長男はこのことを、牛が睨むという。そりゃあ、毎日牛肉をさばいていれば
牛に恨まれていると思うわけで・・・
私は「牛が可愛い。首をなでると、もっともっとなでてえっ・・っと首をのばす。」
なんて話すと「僕はこわい。ぎょっとする。」
日を改めて来店することにした。
広告のチラシ(ジョイクックおくだのチラシ)を持って久美浜に向かう途中で
ミルク工房そらへ立ち寄る。
そらさん特製のアイスクリームの数々、ガラス越しでうまく撮影できなかった。
もう大分売れている。きっと美味しいのだろうと思う。
限られた時間の撮影のため買うのを忘れてた。
私の大好きな王冠ミルクコーヒー、久美浜温泉に置いている。
たくさんある中で今回ははソフトクリームに決めた。
景色を眺めながら食べるところもある。
調度、タイミングよく電車が通る。
ソフトクリームはミルクたっぷりで香りよく、コクがあってとても美味しかった。
さあ、広告のチラシを新聞屋さんへ持って行こう!
こんばんは、いつも有難うございます。一枚一枚が丁寧に撮影されて、きれいな色ですね。牛もかわいく撮れて、やさしい写真になってます。懐かしいコーヒーミルク、今度、いただいてみよう。
meganeさん、コメントありがとうございます。
基本的に動物は好きです。
実家が農業だったものですから、幼い頃には牛も飼っていました。だから牛には何とも言えない懐かしさを感じます。
また、ソフトクリームを食べに行こうと思います。
こんにちは。
ガラス越しは、PLフィルターが便利ですね
三脚使うと、もっと楽でしょう
がんばって下さい。
あいさん、コメントありがとうございます。
PLフィルターだったら持っていたのに・・
使い方が分からないんです。
今度、使います。
おはようございます
牛舎の看板に書かれている最後の言葉
「古い牛舎ですが大切にしています」
ミルク工房そらさんの気持ちが、全てが分かる気がします
工房で販売する数々の商品にも、その思いがあると思います
とっても素敵です♪
おはようございます
>長男が京丹後市青年部に提出するため(久美浜のいいところ)の資料写真を
撮りに行くのでカメラを貸してくれという。
午前中に撮って来た写真のモニターを見てがっくり!
撮ればいい・・というものではない。
ジョイおくださんのブログは、写真とストーリーがいいですね。(^^)
長男さんの写された写真が見てみたいですね。(^^)
おはようございます
>午前中に撮って来た写真のモニターを見てがっくり
視点が写真家のもう視点になっているのですね
そらさん元気かな
お早うございます
素敵なところですね~~
のんびり行ってみたいです♪
ソフトクリームが濃くて美味しそうですね
牛さんも可愛い目をしていますね♪
触りたいです。
看板の字が素敵ですね
私もこんな字がかけるように
日々努力しているのですが
なかなか、上達いたしません
にんじんジュースのクニです。
1カ月のごぶさたでした。
ソフトクリーム大好物です。
うまそうですね!
最近はミニストップのソフトが
うまいですね。
ピカイチ野菜くん専門店街です。
にんじんジュース
青汁販売
低速ジューサー
こんにちは
ご無沙汰しています。
牛ってあまりよく見た事がなかったのですが、
馬にも負けないくらい可愛いお目目ですね!
そらさんのアイスも美味しそうだし
さすがです。
吉野さん、コメントありがとうございます。
牛舎は古くても、店の中は温かい感じがします。
まだ他にミルクジャムがおいしいです。
私はヒラヤミルクしか飲まないんですよ。
おやじさん、コメントありがとうございます。
長男が撮った写真は、折角の青空バックのきれいなそら工房の前に車が平気で写っている。
行ってみれば方向を変えれば車を外すことも出来るのに・・
牛はボケているし、全部オミットでした。もうゴミ箱行きです。
伯爵様、コメントありがとうございます。
長男の写真はひどいものでしたよ。そら工房の建物の前に軽自動車が平気で邪魔をしている。
考えられないでしょう!
牧場娘さんは男の子を産んで、子育て奮闘中のようです。
赤ちゃんがみたいものです。
cotton母さん、コメントありがとうございます。
ミルクたっぷりのとてもおいしいソフトクリームでした。
小牛が可愛くて私にウィンクしているような気がします。
触ると首をうーんと伸ばしますよ。
今橋さん、コメントありがとうございます。
<看板の字が素敵ですね
書きなれた上手い字ですね。
今橋さんの字は味があってすてきですよ。
また拝見させてください。
療整院さんコメントありがとうございます。
牛は可愛い目をしていますね。
そらさんのソフトクリームは私の店で売っているものとは全く
比較になりませんでした。
こんばんは。
お近くに牧場があるのですね。
子牛のつぶらな瞳が可愛いいです>^_^<
そんな牧場の直営の物産は美味しいでしょうね。
私は乳製品大好きです。
もちろんソフトクリームも(笑)
こんばんわ。
空さんのソフトクリームはおいしいですよね^^
大好きです。
子牛かわいいですね。
まん丸の目を見るとなでたくなりますね。
豆蔵さん、コメントありがとうございます。
そらさんは、なんたって直営だからおいしいです。
ジャージー乳牛のジャージー牛乳ですから・・
特別おいしいです。
小牛も触れて、可愛くて癒し系です。
comeさん、コメントありがとうございます。
お天気の良い日にまた小牛を写しに行きましょうか!
ソフトクリーム食べて・・・
こんばんは。
そらさんって素敵なお店ですね。
のどかな風景にジャージー牛。
牛さんも可愛いです☆
以前祖父の家で牛を飼っていたので
臭いや鳴き声が好きなんです^^
>精肉部の長男はこのことを、牛が睨むという。
ですよね~^^
誕生日プレゼント工場さま、コメントありがとうございます。
良いお天気にのどかな風景にそらさんがとてもよく似合います。
<以前祖父の家で牛を飼っていたので
臭いや鳴き声が好きなんです^^
これっていえますよね!懐かしいですね。
ジャージー牛乳も、ソフトクリームもコーヒー牛乳も抜群の味です。