2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 joyokuda 風景 引原峠のイチョウを撮影に村岡さんと行く 村岡さんと網野町引原峠のイチョウを撮影に行って来ました。 しっかりと害獣対策がしてあっておまけにピンクのテープまで張り巡らされている。 避けるように撮影するのですが思うように表現できませんが汽車と一緒に何とか撮影できまし […]
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 joyokuda 風景 岡田の滝へ行く 夕日の撮影がしたくても夕方になると曇ってくる。そのうち、お盆用意、棚経の準備と忙しくて、益々撮影に出かけられなくなる。 梅雨の頃、太陽が差し込む滝を撮影した写真をご紹介します。 網野町岡田の滝です。 少しでも暑さを忘れて […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 joyokuda 風景 小沼の滝に行く その2 小沼の滝は落差10mの小さな滝ですが部分々々で見せ場があります。黒光りの玄武岩がきれいでした。
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 joyokuda 風景 小沼の滝に行く その1 但東ダムの次は豊岡滝脇のお不動様 豊岡市滝にある「小沼の滝」です。 落 差10m、 玄武岩の岩肌を水が緩やかに流れ落ちるきれいな滝です。
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 joyokuda 風景 天ヶ峰、夫婦滝 主人と福知山に行く途中赤花のそばの郷でそばを食べてから行きました。雪を頂いた高竜寺を見ながら目的地へ向かいます。 先日ご紹介をした紫陽花の寺観音寺によって、福知山城に行く予定をしていたのですが、祭日でもあり、駐車場がいっ […]
2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 joyokuda 観光 主人と味土野ガラシャ大滝へ行く NHKの大河ドラマ、麒麟が行くが始まって、ガラシャ縁の味土野大滝に行って来ました。本能寺の変の謀反者・明智光秀を父に持った絶世の美女、玉子ガラシャ、実の親子も殺し合う戦国の世にあって、愛と信仰に殉じた生き方に感銘を受けま […]
2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 joyokuda 観光 続 箕面滝 じっくり箕面滝を見ていたらこんなんとれましたけど・・・ 猿が一匹と合掌する仏体が数体??? 気のせいですよね。
2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2019年5月9日 joyokuda 風景 網野町岡田の滝に行って来ました。 萌える若葉と紅葉そして日が差す滝を撮りたくて網野町岡田の滝に行って来ました。 ここは三度紅葉が楽しめます。 ずっと入っていきます。 なかなか虹とまでいきませんが光芒は出ています。 最初、入り口の右側に大きな蛇がいて、肝を […]