もうすぐ入梅、その前に・・

 
_MG_7310

 旭の朝日撮影会から帰り、チョッと寄り道、鮮やかないっぱい咲いている金鶏菊を

撮ってみたくなった。

_MG_7316

_MG_7332

 

_MG_7327

いつもならまだ寝ている時間!野菊も金鶏菊も露が浮いている。

_MG_7338

ゼニアオイも咲き始めた。ゼニなんて名前をなんでつけたのだろう?

花ならもっと綺麗な名前をつければいいのに・・

 

先日購入した中古釣り船の名義変更をカンノさんに御世話になり、今日初めて釣りに出かけた。

夕方4時ごろから出て9時には帰って来た。あいにく漁は少なく鯵3匹だった。

_MG_7347

1匹は釣り仲間にあげたそうです。

多く釣れれば店に出したり、もっと多ければ市場に出荷すればいい。

今日はさっぱりだったので家族で美味しくいただきました。

IMG_1802

とても活きがよく、生臭みが全く無い。店売りはできなかったけれど、まあいいっか!次回に期待することにしようっと・・・

Follow me!

もうすぐ入梅、その前に・・” に対して18件のコメントがあります。

  1. 溶射屋 より:

    joyokudaさん
    おはようございます。
    金鶏菊と言うのですね・・・黄色い花がとても素敵です。
    >夕方4時ごろから出て9時には帰って来た。あいにく漁は少なく鯵3匹だった。
    5時間で3匹はちょっと寂しい釣果だと思いますがこれからの期待大ですねヽ(^。^)ノ

  2. おはようございます
    ジョイクックおくだ丸初出漁ですね。(^^)
    まずは初漁を味わう。
    一番いいパターンですね。(^^)
    >5時間で3匹はちょっと寂しい釣果だと思いますがこれからの期待大ですねヽ(^。^)ノ
    溶射屋さん、最初は小さくだんだん大きく右肩上がりです。(^^)

  3. ねしゃか より:

    おはようございます
    キンケイ菊、綺麗ですね♪
    釣ってきたあじの味は最高でしょう(*^_^*)
    新鮮なお魚が食べられて羨ましい~

  4. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    主人が初漁に出かけてすごく期待していたのですが、
    たった3匹でガッカリでしたよ。
    この日は漁に出た人はまるでだめだったようです。
    家族だけに食べさせてくれたと思えばありがたいです。

  5. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    最初は漁は少なくてもだんだんと増えるでしょう。
    おやじさん、嬉しい言葉です。先ずは家族が食せたのですから
    まあいいでしょう。

  6. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
    店で売っている鯵もとてもよく活きているのですが、一本釣りのものはやはり最高です。
    大漁だと店頭にも並びます。

  7. echie より:

    こんばんは
    船での初漁はあまり良い漁ではなかったそうで・・・
    初漁から大漁だったら鯵だけにアジをくらいますよ!
    これから楽しみですね。大漁を祈っています。

  8. katagiya より:

    今晩は
    撮影会、楽しかったですね
    >旭の朝日撮影会から帰り、チョッと寄り道
    私は、カワセミを撮りに行ったのですが、撮影できませんでした。
    >鮮やかないっぱい咲いている金鶏菊を撮ってみたくなった。
    朝の光は、花を引き立てますね。

  9. 伯爵 より:

    こんばんは
     1.今日ZUKUDASメンバーが長野からおこしになり
       鯵の寿しを大量に召し上がって帰られました
     2.鯵の写真は室内ですよね
       照明の影響を受けているかのように思います。 
       少し黄色いのでは?

  10. ジョイおくだのお母さん より:

    越江さん、コメントありがとうございます。
    <初漁から大漁だったら鯵だけにアジをくらいますよ!
    うまい!座布団10枚!
    <これから楽しみですね。大漁を祈っています。
    ありがとうございます。

  11. ジョイおくだのお母さん より:

    堅木屋さん、コメントありがとうございます。
    撮影会、楽しかったです。
    折角早起きしたのだからもうひと写し・・と思い見慣れた風景でしたが撮影しました。
    また撮影会、誘ってください。

  12. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    鯵のお寿しとても美味しかったのでしょうね。
    鯵は水温が高いほうが美味しいです。
    <鯵の写真は室内ですよね
    照明の影響を受けているかのように思います。
    少し黄色いのでは?
    夜遅かったものでライトを当てました。
    次回、鯵が釣れたら撮り直します。

  13. ぽてちよ より:

    こんばんは。
    ご無沙汰しています。ごめんなさい。
    前に船を見に行った記事にコメント入れたつもりでしたが
    なかった(><)痴呆症の気分です。ごめんなさい
    黄色い花は大好きです。
    きれいですね。
    ゼニアオイもとてもきれいです。
    たしかにゼニはかわいそうかも ^^;)
    鯵のお刺身がおいしそうです。
    鮮度が一番のご馳走ですね。 ^^

  14. ジョイおくだのお母さん より:

    ぽてちよさん、コメントありがとうございます。
    私も店の売場に何を取りに行ったのか忘れる事があります。
    私は忙しすぎるのだと思うことにしています。自己弁護??
    朝日に金鶏菊はとても鮮やかだったです。
    鯵の一本釣りは最高においしいです。

  15. megane より:

    こんばんは、いつも有難うございます。最近、キンケイギクがキレイですね、黄色がまぶしいです。
    アジがおいしそうです、獲れたてのアジはおいしいですね。

  16. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、コメントありがとうございます。
    朝日に照らされた金鶏菊は鮮やかで眩しかったです。
    一本釣りの釣れたての鯵は生臭みがなく、舌触りが細胞が生きている感触で美味しかったです。

  17. おはよう御座います
    いつも有難う御座います
    金鶏菊と言うのですね~~♪
    良く見かけますが名前を知りませんでした。。
    鯵美味しそうです♪
    お魚好きにはたまりません♪

  18. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    近頃、金鶏菊でいっぱいです。集団の美ですね。
    鯵は今が旬です。和歌山の鯵もとてもおいしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です