いよいよ梅雨です。

いよいよ本格的な梅雨です。ムシムシして不快です。

折角作ったおかずはすぐにいたむし、もう梅雨明けしてほしい・・なんて話していたら

相方に笑われた。

思い直し、撮影に出かけた。

_MG_7095

_MG_7086

大粒の雫を見つけ、息を潜めてシャッターを切る。ここは知人の庭!

_MG_7082

少し奥まったところに白いニゲラ

_MG_7191

青いニゲラも・・華奢な葉に支えられ可憐な花

_MG_7084

ラムズイヤー(羊の耳)柔らかな毛に包まれ触ると気持ちがよい。

_MG_7625
 

いろんな薔薇があった。きっと薔薇がすきなんでしょうね。

これからしばらく綺麗な青空とはお別れですが、また雫を求めることにしましょうか・・・

Follow me!

いよいよ梅雨です。” に対して16件のコメントがあります。

  1. ぽてちよ より:

    こんばんは。
    群馬も入梅です ^^;)
    でも、雫に濡れたお花を見ると
    雨も良いかなと思います ^^
    とてもきれいに撮れていますね。
    一眼欲しいです。
    特にマクロレンズ ^^;)

  2. おはようございます
    いつも有難うございます
    >青いニゲラも・・華奢な葉に支えられ可憐な花
    ニゲラと言うのですか。。花の名前よくご存知ですね~
    >ラムズイヤー(ヤギの耳)柔らかな毛に包まれ触ると気持ちがよい。
    これも始めて見ます
    変わったお花ですね
    覚え切れません。。。
    薔薇は大好きですが消毒するので自分では作っていません
    今日は梅雨の中休みか。。上天気になりそうな気配です♪

  3. ねしゃか より:

    こんにちは
    雫が綺麗に撮れていますね
    ラムズイヤーは羊の耳に見えます
    可愛らしい花ですね(*^_^*)

  4. umeda-t より:

    こんにちは
    入梅してしまったようですね。。
    雫の魚眼レンズが綺麗です
    雫の中のピントも決まってますね!

  5. ジョイおくだのお母さん より:

    ぽてちよさん、コメントありがとうございます。
    花の撮影にはマクロがいいです。
    特に雫やめしべなどはそう思います。
    視野が広がる気がします。

  6. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    ラムズイヤーをヤギの耳と紹介しましたが羊の耳でした。
    申し訳ありません。
    花の名前は作者に聞きました。
    ニゲラが優しくて好きです。
    薔薇も色んな種類がありますね。

  7. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
    梅雨はじめじめしていやですが、雫を撮る楽しみがあります。
    ラムズイヤーは動物の手触りです。

  8. ジョイおくだのお母さん より:

    梅田さん、コメントありがとうございます。
    マクロレンズで撮ったんですよ。
    息をこらしてピントを合わせました。
    結構楽しいです。

  9. おはようございます
    >大粒の雫を見つけ、息を潜めてシャッターを切る。
    雫の中の宇宙がきれいですね。(^^)
    >少し奥まったところに白いニゲラ
    足が生えていないので
    ニゲラれることはないですね。(^^)
    >これからしばらく綺麗な青空とはお別れですが、また雫を求めることにしましょうか・・・
    そうですね、雫がきれいな季節ですから。(^^)

  10. 溶射屋 より:

    joyokudaさん
    こんにちは!
    雫の世界がとても素敵だと思います♪
    不思議だけど魅力一杯の世界ですね。
    どの花も素敵に撮影されていると思います。
    バラって色んな種類gあるんでしょうねヽ(^。^)ノ

  11. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    雫のピントを合わせにくいところに挑戦するのが面白く
    いろいろやってみています。失敗もたくさんあります。
    花はニゲラない?ので私にはピッタリの被写体です。

  12. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    雫の中の景色を綺麗に撮りたいんですよ。
    滅多にうまくいきません。
    雨に濡れ、足元に露が付き、夢中になって撮影しています。
    失敗も多いですがとても楽しいです。

  13. megane より:

    こんにちは、静に息を止めてシヤッターをきる、緊張感が伝わりました、ご苦労様です。ばらがキレイですね、良い写真です。

  14. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、コメントありがとうございます。
    お電話いただきながら、知らん顔をして申し訳なかったです。
    捻挫の足も腫れもすっかり引き、温湿布にしてサポーターをしたらすっかり楽になりました。(あれからゴダイによって買って来ました。)
    あと2週間もすればよくなると思いますのでまた撮影に誘ってください。よろしくお願いします。

  15. come より:

    こんばんわ。
    雫がきれいですね。
    ピントがぴしゃりとあってて、とてもきれいです。
    マクロレンズですか。いいですね。

  16. ジョイおくだのお母さん より:

    comeさん、コメントありがとうございます。
    雫の写真をいっぱい撮るんです。
    いっぱい失敗します。デジカメでよかったと思います。
    マクロは私の必須レンズです。全部マクロで写しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です