EM発酵液ができました。

tanpopo1

 

hinagesi1

すっかり春らしくなって来ました。

4月の初めに作ったEM発酵液が完成しました。

korogaruhakkoueki

発酵した液は容器の中で膨張し、コロコロと喜んで転げます。

hakouekiearnuki

それでも膨張した容器をそのままにして置くと破裂します。ですから蓋を弛め、エアー抜きをします。 souji2 

souji3

              

                                    

                  発酵液は20倍ほどに希釈され、床にまいて掃除に使います。

 

souji1

仕事を終え、流し台に希釈した発酵液を流します。

当店はバックヤードのシンクの排水機関にグリストラップを使っています。

排水層を3層に分けて汚水をろ過して外部に排出する方法です。

でもこのグリストラップに合成洗剤や漂白剤を使用すると排水官の中で汚い油の塊ができて

詰まる事があります。それがどこに詰まるか分からない。とても恐いことです。

人で言うなら動脈硬化の脳血栓のようなものです。

このEM発酵液を撒くことで油の塊がなくなります。当店の循環器系の強い見方です。

_MG_1410-2

右のボトルはEM発酵液で作った洗剤です。せっかくグリストラップ

で育てたEM菌を合成洗剤で弱めたくないですから・・

もちろん塩素漂白剤は絶対に流しません。

EM菌が死んでしまいますから・・

これで私の店の水の流れはスムーズです。いくら店内を綺麗にしていても排水溝が詰まって

いたり澱んでいてはお客様の流れも止まってしまう気がして・・・

結構大変な作業ですが、店の気を塞がないように頑張ります。

Follow me!

EM発酵液ができました。” に対して18件のコメントがあります。

  1. おはようございます。
    EMは本当に強い味方ですね。
    我が家の窓際には、ペットボトルが並べてあります。
    嫌なにおいがしないので、それだけでも大変助かります。

  2. 伯爵 より:

    おはようございます
    今日は大撮影会です
    EMいいですね
    昨日、アミノで、meganeさんと再会
    お見送りをいただきました
    感謝です

  3. megane より:

    こんにちは、たんぽぽが綺麗ですね、EM発酵液は環境にやさしいですが、お掃除たいへんですね、いつもがんばりますね。体にも気をつけてください。

  4. こんばんは
    タンポポが綺麗ですね。(^^)
    >いくら店内を綺麗にしていても排水溝が詰まって
    いたり澱んでいてはお客様の流れも止まってしまう気がして・・・
    結構大変な作業ですが、店の気を塞がないように頑張ります。
    波動が良い店は居心地がいいです。
    EMを使えば使うほど店の波動が良くなります。
    店で働き人々も健康になります。
    以前のグリストラップの状態には戻りたくないですね。
    お客さんのためにも。(^^)

  5. ジョイおくだのお母さん より:

    まつださん、コメントありがとうございます。
    EMがあればこそ、排水がスムーズでいてくれます。
    洗剤もEMで作るとより一層効果が上がります。

  6. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    EMは排水をスムーズにしてくれるだけでなく油を分解して消臭もしてくれます。我が店の強い見方です。

  7. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、コメントありがとうございます。
    毎日、仕事を終えて20分間、流し台の掃除です。
    二人で仕事をしていますから、朝出勤した時、魚のバックヤードが汚かったらいやですから、自分達のためでもあります。

  8. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    仕事とは販売だけが仕事ではありません。
    後始末をきちっとすれば朝仕事に入ったとき、気持ちがいいです。
    朝早く出勤してくれた人への礼儀です。
    排水溝が詰まって臭ったら恥ずかしいです。

  9. おはようございます。
    なるほど、です。
    私もお店の排水溝は、小さいものですが
    同じので、油を取り除くのに、掃除が大変でした。
    でも、やらないと匂いも上がってくるような
    気がしてね。
    これならOKですね。
    EM醗酵は、生ゴミ処理とあわせて
    一石二鳥ですね。さすがです、ありがとうございました。

  10. cotton母 より:

    お早う御座います
    いつも有難う御座います
    >いたり澱んでいてはお客様の流れも止まってしまう気がして・・・
    魚から出る油等結構油がでますね~
    排水大事ですよね
    流石です
    私の店も以前には薬品を使っていましたので排水が問題でした
    今はハーブだけでお仕事していますので木酢液を流すだけでOKなんです♪
    匂いも無く流れもスムーズです
    薬品は怖いです。

  11. 溶射屋 より:

    Joyokudaさん
    おはようございます。
    EMを取り扱うものとして、数多くの方にEMを使っていただくことが嬉しいです(^^)
    そうすれば日本の環境ももっとよくなるんじゃぁないかなぁ
    ヽ(^。^)ノ

  12. ねしゃか より:

    こんにちは
    生鮮食品を扱うとお掃除が
    特に大変ですね
    EMは強い味方ですね♪

  13. ふとん屋@五代目 より:

    いいのが出来てますね(^^)
    我が家もそろそろ一次活性液が出来る頃です。

  14. ジョイおくだのお母さん より:

    たくみの里ふくさん、コメントありがとうございます。
    生鮮食品を扱っていると排水処理が大変です。
    EM発酵液は私の店にとって力強い見方です。

  15. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    薬品は恐いですね。
    塩素系漂白剤も十分薬品なのです。
    EMを大切に守ってやらなくてはいけません。
    我が店は塩素系漂白剤を流し台には絶対に流しません。
    我家のお風呂掃除と沐浴材は木酢が一番です。

  16. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    <EMを取り扱うものとして、数多くの方にEMを使っていただくことが嬉しいです(^^)
    <そうすれば日本の環境ももっとよくなるんじゃぁないかなぁ
    全くその通りだと思います。
    塩素系漂白剤は体に悪いし排水溝が詰まってしまいます。
    EM大好き!

  17. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさま、コメントありがとうございます。
    EMは特別な速効はありませんが、優しく優しく排水溝を守ってくれます。
    魚のグリストラップなんていやな臭いが少しもありません。
    私の自慢です。

  18. ジョイおくだのお母さん より:

    ふとん屋@五代目さん、コメントありがとうございます。
    EMはいいですね。
    環境に優しくて鮮魚部のグリストラップはまるでグリストラップのような臭いがしません。
    惣菜部のガス台上のフードもピカピカです。
    EM万歳!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です