長明寺に梅の撮影をしました。

tyomeijiume1

今年は例年より冬が長く、梅が咲くのが遅かった。

私は近くの梅しか知りませんが、一番乗りに咲く梅はここ!二番目に咲く梅はあそこ!

三番目はあっち!などと大抵咲く順番は決まっています。

その中でかなり遅がけに咲く梅は長明寺の紅梅です。

やっといくらか青空が見え始めた朝、例のごとく配達帰り、ちょっと足をのばして長明寺に行ってきました。

朝撮った写真は青空をバックの紅梅は写せませんでした。悔しかった。

お昼前から晴天になり、仕事をする手元の早いこと、早いこと・・・ちゃんと下心あり!

2時に午前の仕事はかたずけ、再び長明寺にまっしぐら!

抜けるような青空、咲き誇る梅、爽快だった。もったいないくらい爽快だった。

tyomeijiume2

 

tyomeijiume4

tyomeijiume3

tyomeijiume5

少し離れて全体から見るもよし、近くによって見るもよし!

爽やかな風が快い。

東日本大地震で大変な被災をされた方々のことを思えばありがたくてもったいなくて・・・

今までなんのことのない日常生活もすごく価値あることと感謝する毎日です。

tyosuiti

Follow me!

長明寺に梅の撮影をしました。” に対して18件のコメントがあります。

  1. cotton母 より:

    お早う御座います
    いつも有難う御座います
    のどかな風情のあるお寺ですね~
    青い空がお似合いです♪
    >日常生活もすごく価値あることと感謝する毎日です。
    大きい犠牲の上に気付く感謝ですね~
    こんな事が起きないと小さな事にも感謝する事さえ忘れていた愚かな人間への自然からの忠告でしょうね。。。。♪

  2. おはようございます。
    澄みきった空に、梅の花がよく似合います。
    震災が起こってからこういった日常の有難さに、
    気づくようになった気がします。

  3. ねしゃか より:

    おはようございます
    太くて大きな紅梅
    良いお天気で梅の花も嬉しそうですねぇ~
    震災があってから、普通の生活が出来ることが
    どんなに幸せかと気付きますね♪

  4. 溶射屋 より:

    Joyokudaさん
    こんにちは!
    ピンク色の梅が青空に映えていますね(^^)
    とても綺麗な様子が伝わって来るようです。
    静岡市内はいよいよ桜が咲き始めました(*^_^*)

  5. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    長明寺は小さなお寺でひっそりとたたずんでいます。
    その中で紅梅の華やかさが一際目立っています。
    配達を終え、こそっとやって来て穏やかな幸せを噛み締めています。ありがたくてもったいなくて・・

  6. ジョイおくだのお母さん より:

    パソコン屋さん、コメントありがとうございます。
    平和な日々のなんと幸せなこと・・
    無事なことのありがたさを感謝し、寒ければ震災に遭われた方々の安否を心配し、原発事故の行方を気に掛ける毎日です。
    大分募金箱の中がいっぱいになって来ました。
    ただ人口が少ないところなので時間はかかります。

  7. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
    あんなに大きな震災があって多くの被災者がおられるのに
    久美浜は平和で、ありがたくて申し訳なくて・・・
    辛いでしょうが一日でも早い復興を望みます。

  8. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    もう静岡では桜なのですね!
    久美浜は震災知らずの平和な生活をさせて頂いているのが
    心苦しいようです。
    早く募金箱の中がいっぱいにならないかと楽しみにしています。

  9. 伯爵 より:

    青空に綺麗に梅が映えて
    素晴らしいです
    もう春が近いね

  10. 溶射屋 より:

    Joyokudaさん
    おはようございます。
    >人は大抵、本人の前ではお上手を言って影では悪口を言うものですね。女の職場は特にそれが強いように思えます。
    そうなんですね?
    >私も影ほめをするよう努力します
    意識するとしないのでも違うのではないでしょうか?

  11. こんにちは
    >お昼前から晴天になり、仕事をする手元の早いこと、早いこと・・・ちゃんと下心あり!
    相方さんが「こんなところにココロが落ちていますよ」
    と、言われませんでしたか?(^^)
    青空の下の紅梅は一段と鮮やかですね。(^^)

  12. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    青空の下の紅梅の花見はとても気持ちが良かったです。
    だれもいないし、独り占めですよ。
    紅梅と語らいあいながらひとりご満悦?!
    他人には理解できないかも・・・

  13. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    いつも溶射屋さんのブログには考えさせられたり、励まされたりしています。
    ありがとうございます。とても素直になれます。

  14. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    私がそわそわするものだから、後は片付けて置くからしまって・・
    というのだけれど、それはそれで見透かされているようで・・
    きちんと後片付けをしましたよ。

  15. こんにちは。
    やっと春らしくなってきましたね。
    梅の花と青空がマッチしていて気持ちよさそうです。
    これから良い季節を迎えますね。

  16. ジョイおくだのお母さん より:

    誕生日プレゼント工場さん、コメントありがとうございます。
    今日もいいお天気です。風は冷たいですが・・
    土筆も出てきました。
    これからは迷わず春になってくれると嬉しいです。

  17. こんばんは。
    素敵な青空ですね。
    梅の花と合いますね。
    静岡では、桜がちらほらと 咲き始めましたよ。

  18. ジョイおくだのお母さん より:

    手作りショップさん、コメントありがとうございます。
    やはり花には青空が似合います。
    静岡は温かで羨ましいです。
    桜が咲き始めましたか・・
    ますます羨ましいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です