梅雨明け

hirugao1

配達帰り雑草の中に咲く花を映し出す雫を見ました。

雫なのにまるで花びらがくっついているように思える。

何の花なのでしょう。

hirugao2

buru-beri-1

この日、梅雨明け宣言が発表されたにも関らずまだ湿度が高かった。

鮮魚の入荷も少なく、主人はそれを口実に魚釣りに出かけた。

まあ、仕方が無い、釣ってこようか・・・

嬉しいくせに!

私もゆとりができた時間、箱石にユウスゲの顔でも見てこよう!

夕方5時ごろ出かけた主人は8時半ごろ、帰って来ました。

いっぱい釣ってきた魚を撮影したのに写真を削除してしまった!

どこを探してもない!

ユウスゲは無事!

夫婦って時が経てばこんなもんです。と主人に言われそう・・・でも内緒!

次回はユウスゲ!

 

Follow me!

梅雨明け” に対して12件のコメントがあります。

  1. おはようございます
    >何の花なのでしょう。
    葉が細長いのでヒルガオだと思います。
    浜に咲くハマヒルガオは葉が丸いです。(^^)
    >いっぱい釣ってきた魚を撮影したのに写真を削除してしまった!
    どこを探してもない!
    ユウスゲは無事!
    夫婦って時が経てばこんなもんです。と主人に言われそう・・・でも内緒!
    何ということでしょうか、折角沢山釣って来られた
    魚の写真を削除とは。
    しかも、自分のユウスゲはちゃっかり保存ですか。(^^)

  2. megane より:

    こんにちは、いつも有難うございます。
    >配達帰り雑草の中に咲く花を映し出す雫を見ました。
    マクロの写真がきれい、しずくに写るヒルガオ?の薄紫が良いですね。魚の写真は、また漁にでてもらいましょう。

  3. madamutoriko より:

    こんばんは。
    しずくは とても綺麗です。
    マクロ ってこのように綺麗に撮れるんですね。
    コンデジでも 出来るかしら?
    3番目の 写真は、何の実なんでしょうか?

  4. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    この花はヒルガオです。
    <何ということでしょうか、折角沢山釣って来られた
    魚の写真を削除とは。
    しかも、自分のユウスゲはちゃっかり保存ですか。(^^)
    へへへへへ・・・魚はなんぼでも釣れる。
    ユウスゲはなかなか上手く撮れない!

  5. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、コメントありがとうございます。
    雫がきれいで夢中で撮りました。
    知らない人は不思議な光景でしょう。
    魚を釣って来て!と言えば喜んで行くでしょう。
    何も知らない主人は・・・

  6. ジョイおくだのお母さん より:

    madamutorikoさん、コメントありがとうございます。
    マクロははまりますよ!
    コンデジの場合、被写体を手前にバックは出来るだけ遠い方が良いでしょう。
    絞りは開放です。コンデジにこの機能があれば・・・
    3番目の実はブルーベリーです。

  7. ねしゃか より:

    こんばんは
    雫の写真がきれいですね
    こんなにはっきりと撮れて、凄く上手
    ヒルガオやブルーベリーも美しいですヽ(^。^)ノ

  8. cotton母 より:

    お早うございます
    いつも有難うございます
    雫の写真が素晴らしいです♪
    流石です
    お待たせしていてすみません
    暑い日が続きます
    どうぞお体ご自愛下さい。

  9. 溶射屋 より:

    Joyokudaさん
    こんにちは!
    >配達帰り雑草の中に咲く花を映し出す雫を見ました。雫なのにまるで花びらがくっついているように思える。何の花なのでしょう。
    ほんとですね、とっても素敵な花が咲いています(^^)
    せっかく大漁だったのに証拠が残っていないなんて残念^^;
    ま、こういう時もありますよ(^^)

  10. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
    息を凝らして頑張って撮りました。
    でもピントを一つに絞ったほうが良かったかな!と思っています。

  11. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    梅雨には雫の楽しみがあってそれはそれで楽しんでいました。
    木酢液を首を長くして待っています。

  12. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    大漁の魚の写真、LOWからJPGに画像加工してフォルダに入れ忘れたまま削除してしまいました。
    でも魚を処分したのではないから、まあいいか!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です