梅雨の中休み、経ヶ岬に行く

7月8日早朝、経ケ岬の撮影に行った。

前日は11時に床に就く。あくる日?2時過ぎに起き、撮影道具を調える。

夜行性の私は、午前2時はまだ一仕事して、午前3時に就寝が常である。

それが午前3時にジョイクックおくだの駐車場に集合!

堅木屋さんの車に乗り込んで(いつも御世話になっています。)経ケ岬に向かって出発です。

参加者はmeganeさん、comeさん、堅木屋さん、と私、joyokuda、現地でIさんと合流です。

_MG_7800

4時に到着! まだ辺りは真っ暗、30分のするとほのかに明るくなってきた。

写真よりずっと左のほうには経ケ岬の灯台が見えた・

昨日に続き、分厚い雲に阻まれ、なかなか陽が上がらない。

_MG_7816-440

ねむの木が「おはよう!」とあいさつをしてくれる。ねむの木の下には棚田が広がる。

 

_MG_7832-440

やっと陽が上がってきた。どうも陽が足りない。霞がかかってすっきりしない。

_MG_7874

日の出が遅かったので岬とひのでとのバランスがイマイチ・・・

朝日が散らばる・・・こんな表現は変かも知れないが・・・・

そこで映り込みを撮ることにする。

 

_MG_7880

PLフィルターを使って撮影したが、上手くいかない。折角連れて来てもらったのに・・

申し訳ないと思うが私の腕ではこんなもの・・・光りが足りないのにひょっとして

マイナス補正をしていたかも・・・ピントがあわせにくかった。

やがて陽はすっかり上がり

撮影会参加者紹介satueikaisankasya

あああ・・アップして気がついた。comeさんの上半身と脚が別々に写ってしまっていた。

こういったときは画像修正が必要なのでしょうか・・

難しい撮影会だったけど楽しかった。堅木屋さん、ありがとうございます。

また次回の撮影会もよろしくお願いします。

Follow me!

梅雨の中休み、経ヶ岬に行く” に対して30件のコメントがあります。

  1. にんじんジュースのクニです。
    3枚目の画像「モネ」ぽくて
    素敵ですね~~
    この色がいい!

  2. 僕も3枚目がいいですね(^^)
    僕は早起き苦手なので…こんな景色
    何時から見てないだろう…

  3. ねしゃか より:

    こんにちは
    いつも遅くまでお仕事しているんですね
    あまり寝られないようでしたが、大丈夫ですか?
    ねむの木の挨拶、優しい花ですね(*^_^*)
    霞のかかった海も、朝の様子がうかがえます
    皆さん、真剣に撮影ですが・・楽しそうですね(*^_^*)

  4. こんにちは。
    いつも温かいコメントありがとうございます。
    今日は少し元気です^^
    奇麗な朝焼けですね。
    真っ赤に写る海がとても神秘的です!!

  5. こんにちは。
    今の季節ってネムの木をよく見ますね。
    なんだかもわっとしていて不思議な花だなって思います。
    昇る朝日をしばらく見ていないです。
    3時に就寝されるとのことですが、何時に起床されているんですか?
    3時就寝だなんて、自分にはとうていできません(^^;

  6. 豆蔵 より:

    こんばんは
    早朝の撮影お疲れ様でした。
    撮影会に集まる面々も凄腕の方々ばかりですね。
    経ケ岬とは風光明美な所なんですね~(* ̄。 ̄*)ウットリ
    私もこんな景色をカメラに収めてみたいです。

  7. こんばんは
    >PLフィルターを使って撮影したが、上手くいかない。
    綺麗ですよ。(^^)
    iさんは二丁拳銃ではなくもう一丁懐に小さいのを忍ばせておられませんでしたか?(^^)
    >あああ・・アップして気がついた。comeさんの上半身と脚が別々に写ってしまっていた。
    こういったときは画像修正が必要なのでしょうか・・
    足の方が先にすすんでいますね。(^^)

  8. ジョイおくだのお母さん より:

    にんじんジュースのクニさん、コメントありがとうございます。
    この日は海面にかなり分厚い雲が日の出を阻んでいました。
    でもこの日の朝日、これはこれで良いのでしょうか・・

  9. ジョイおくだのお母さん より:

    ふとん屋@五代目さん、コメントありがとうございます。
    正直、早朝撮影はきついですが、きれいな日の出、海を見ると
    すっかり帳消しになります。

  10. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
    夜眠らない分、お昼休みを長めにします。
    この日は日の出は分厚い雲に阻まれ、すっかり霞んでいました。色んな朝を発見できます。

  11. ジョイおくだのお母さん より:

    誕生日プレゼント工場さん、コメントありがとうございます。
    ご気分が少しでも良さそうで、とても嬉しいです。
    だんだんとお体が回復されますよう、久美浜から強く念じますね!

  12. ジョイおくだのお母さん より:

    チカさん、コメントありがとうございます。
    ねむの木もとても綺麗なものもあればそうでもないものもあります。
    土地の栄養状態もあるのでしょうか?
    私の起床時間は7時過ぎです。
    お昼休みが長いから大丈夫です。

  13. ジョイおくだのお母さん より:

    豆蔵さん、コメントありがとうございます。
    撮影が好きな人の集まりです。
    まだ他にもいけなくて悔しい思いをされている方が数人いらっしゃいます。
    経ケ岬には昨年もいきました。
    毎年、風景が違うように思えます。

  14. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    霞んで見えるのはフィルターのせいかななんて思ってしまいましたよ・・・
    露出補正をマイナスにしずぎていたようです。
    comeさんはよく走れそうだから足が咲きに行ってしまいました。

  15. megane より:

    こんばんは、いつも有難うございます。キレイな写真ですね、ユウスゲの時といい、参ったな。先に掲載しとけばよかった(笑)
    >そこで映り込みを撮ることにする。
    良い色ですね、この辺になると、私は、全く駄目でした。

  16. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、コメントありがとうございます。
    今日は店を休んで家の掃除をしていました。
    やっと今店に来て事務をしにきました。
    かなり難しい撮影会でしたね。
    もうだめかと思いました。撮影の仕方を教えてもらおうと
    わざと写真を大きくしてアップしました。

  17. come より:

    こんばんわ。
    大きな写真ですごく迫力あります。
    太陽の色も、海に反射した色もきれいです。
    >comeさんの上半身と脚が別々に写ってしまっていた。
    ありがとうございます。
    全身でなくて助かった^^ピントがバッチリでクッキリ!!

  18. ジョイおくだのお母さん より:

    comeさんコメントありがとうございます。
    大きな写真はこの写真をどうしたらもっと綺麗に撮れたのか教えていただきたくて大きくアップして見ました。
    難しい撮影でした。

  19. おはようございます
    いつも有難うございます
    暗闇の岬
    素敵です
    ロマンチックですね~~♪
    撮影中の皆さん
    良いお顔をされていますね
    お疲れ様です

  20. echie より:

    おはようございます
    経ケ岬いい景色の所がありますね
    また、行ってみたいですね!
    写真も迫力があってきれいに撮れています
    iさんも一緒ですネ!

  21. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    いつもはもっと素直に日が上がるのですがなかなか上がりませんでした。霞んでピントがあわせにくかったです。

  22. ジョイおくだのお母さん より:

    越江さん、コメントありがとうございます。
    堅木屋さんに連れて行ってもらいました。二度目ですが朝早くて暗いので、どこをどういったのか分かりません。
    iさんも一緒です。

  23. 伯爵様 より:

    おはようございます
    >前日は11時に床に就く。あくる日?2時過ぎに起き、撮影道具を調える。
     すごいですね
     最近、早朝起きしていないっす

  24. 溶射屋 より:

    Joyokudaさん
    おはようございます。
    >7月8日早朝、経ケ岬の撮影に行った。
    午前3時の集合ですか・・・・すごいなぁ!!!
    でもこんなに感動の朝焼けを見ることができて最高ではないですか?
    超感動ものですヽ(^。^)ノ
    こんな綺麗なシーンを見れて帰りの車は話しが盛り上がったでしょうね・・・・って眠くてシーンとしていかも(~_~;)

  25. 保険屋あい より:

    こんにちは。
    朝日の撮影でPLフィルター使ったのですね
    私は、昼間晴天の青空撮影や、光の反射を減らす時などにしか使わないので
    今度、朝日にも使ってみます
    どんな効果があるのでしょう

  26. こんにちは。
    霞がかってるのが残念ですが、素晴らしいロケーションです。
    通えば素晴らしい写真が撮れそうですね。
    朝日が反射してキレイです。
    私も撮影後、設定の方法を変えればよかったとよく後悔します^^;

  27. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    堅木屋さんに撮影会、お世話になっています。
    眠いけどとても楽しいです。
    帰ってワクワク、ドキドキしながらPCに向います。

  28. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    仕事の3時おきは出来ないのに撮影になったら出来るのですよ。
    いろんな撮影方法を教わったり撮影ポイントを教わったり・・
    それがまた次回に繋がる・・・
    それはそれは楽しいです。帰りもしかり・・です。
    仲間はありがたいです。

  29. ジョイおくだのお母さん より:

    あいさん、コメントありがとうございます。
    どうも朝日の撮影はフィルターは必要ないと思いました。
    あいさんのところが近ければ、いろいろキャノン同士教わる事が出来るのに・・
    またいつかレンズの貸し借りしながら撮影したいですね。

  30. ジョイおくだのお母さん より:

    パソコン屋さん、コメントありがとうございます。
    霞がかかった撮影も試行錯誤できて勉強になるのかもしれません。
    また次回はきっと綺麗な朝日に出会えるかもしれない・・・
    まるで恋人に会いに行くみたいに・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です