再び箱石、そして夕日、漁火

_MG_8518

夕方6時半ごろ、comeさんと一緒に箱石浜へ撮影にいった。

_MG_8533

夕日までまだゆとりがあったのでちょっと遊んでみた。

箱石は小天橋のように遠浅ではなく海水浴には少し不向き?のように思える。

浜の掃除は手付かずで海水浴客はほんのひと家族だった。

その家族も私たちとバトンタッチするかのように引き揚げて行った。

夕暮れとはいえ、砂地は熱い。裸足で海水に浸かって見た。

心地よい。

_MG_8537

しだいに日暮れて行く。

_MG_8547

西の空は綺麗な夕日!

_MG_8548

_MG_8561

 

_MG_8568

グラデーションの世界!あまりこういった夕日は見たことがない。

_MG_8577

蒲井沖なのだろうか!漁火が見えた。しかし私の腕ではこれが限界!

comeさんを誘ってきたのに、私の撮影技術の無さに自分で失望です。

またいつかマニュアル撮影を教わらなければと思う。

comeさん、楽しかったよ!また行きたいね!

Follow me!

再び箱石、そして夕日、漁火” に対して24件のコメントがあります。

  1. 溶射屋 より:

    Joyokudaさん
    おはようございます。
    凄いなぁ・・・
    こんな夕日と夕焼けを見るチャンスがあるなんて羨ましいです。
    だるまにはならなかったのですね?
    それにしてもした2枚は溶射屋としては最高に素敵だと思います(^^)
    >comeさんを誘ってきたのに、私の撮影技術の無さに自分で失望です。
    そうかなぁ・・・とっても素晴らしいと思いますが・・・・

  2. おはようございます
    タイトゴメの下の植物は「ハマゴウ」です。
    種は精油の香りが良くて料理や薬草にもなります。
    注)悪役を演じておられた元国会議員の「ハマコウ」
    ではありませんよ。(^^)
    >グラデーションの世界!あまりこういった夕日は見たことがない。
    綺麗ですね。(^^)

  3. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    漁火を撮ろうと勢い込んでいったもののまだマニュアル撮影と言うものを撮ったことがありません。
    明かりが少なくなるともうすっかり撮れなくなってしまって・・
    事前の勉強が出来ていないというか・・・
    最もバルブ撮影とマニュアル撮影は別物と思っていたのですから話になりません。

  4. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    そうですか。ハマゴウでしたか。思い出しました。
    視界は宇宙のグラデーション、足元は蚊に刺され、手元は撮影に忙しい・・・足で足をかく始末でした。

  5. ねしゃか より:

    こんにちは
    いつも素晴らしいですね
    夕日が沈んでからの海の様子が、とても綺麗です
    海は広くて、気持ちまで大きくなれそうです

  6. come より:

    こんにちわ。きれいです!!
    写真撮影に誘ってもらい撮りに行くのですが、
    こんなに綺麗には撮れません。
    撮り方もわからないし、勉強不足!!
    でも、すごく楽しいです。
    自分の影の写真を撮っている時
    足長おばさんの発想に感心しました。
    こんな発想はさすがjoyokudaさん・・・と思いました。
    >グラデーションの世界!
    夕日が沈んだ後こんな風景が見れて、感激でした。
    私は、まだアップできていません・・・おそい!!
    急ぎます。

  7. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
    朝日や夕日の写真を撮影しながらいつも思うのですが
    あまりの綺麗さに日頃の雑多、つまらない悩みなど忘れてしまいます。その場に立つことの喜びを感じます。

  8. ジョイおくだのお母さん より:

    comeさん、コメントありがとうございます。
    とてもとても綺麗でしたね。
    いつも私に付き合ってくださいまして心より感謝しています。
    私が今ひとつ写真の撮り方が分からず申し訳ないです。
    comeさんのアップを楽しみにしています。
    また撮影に付き合ってください。

  9. 伯爵 より:

    おはようございます
    >東の浜詰にはいか漁の漁火
     素晴らしいねえ綺麗だ
    最後から二枚目も凄いねえ
    光彩?

  10. 溶射屋 より:

    Joyokudaさん
    おはようございます。
    Joyokudaさん
    おはようございます。
    >このゴルフボールは自分が置かれた立場、環境、年代によっても異なるのではないでしょうか。
    そう思います。
    >子育ての頃は子供であり、それを終えた頃は仕事、今はすれ違い夫婦でありながら、たまに主人や私のの趣味を通して一緒に過ごす時です。
    ゴルフボールは何個か入る余裕がありますよ・・・(^^)
    >今日は主人が運航する船で海上から花火を見てきました。
    きっと素敵な花火を堪能したんでしょうね(^^)

  11. こんにちは。
    良い夕日ですね。
    最近、まだ日が落ちきっていないときに外に出ると、
    夕焼けがとてもきれいです。
    夏なんだな~って感じますね。
    バーベキューセット、とても美味しそうでした。
    海辺でBBQってのもいいですよね。

  12. megane より:

    こんばんは、いつも有難うございます。キレイな夕陽が撮影できました、会議でいけなくて残念。夕焼がたまりませんね、同じ景色は二度とない、何回行っても、飽きません。

  13. come より:

    こんばんわ。
    今アップしました。
    もう1度joyokudaさんの写真を見てみると
    ぜんぜん迫力が違います。
    やっぱり上手!!
    腕もカメラも違うから仕方ないか^^・・・
    めげずにがんばります。
    また誘ってくださいね^^

  14. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    綺麗な夕日と夕焼けでした。
    限られた撮影時間と日程でこんなに綺麗な景色に出会えたことに感謝します。
    マニュアル撮影とバルブ撮影がまだ習得できていないので
    これからの課題です。

  15. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    綺麗な夕日と夕焼けでした。
    限られた撮影時間と日程でこんなに綺麗な景色に出会えたことに感謝します。
    マニュアル撮影とバルブ撮影がまだ習得できていないので
    これからの課題です。

  16. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    さあ、行くぞ!と言われれば、何もかも放って主人についていきます。仕事では全く見られない光景です。
    しかし船の上では花火の撮影はできませんでした。花火見物に専念しました。
    ゴルフボールは複数入れられるのでしたら安心しました。

  17. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、コメントありがとうございます。
    箱石の夕日にすっかりはまってしまいました。
    何回行っても、飽きませんね。
    お盆過ぎはもう時期が過ぎているかも知れませんがまた生きたいです。

  18. ジョイおくだのお母さん より:

    comeさん、コメントありがとうございます。
    私は派手好みで画像が大きいだけです。
    まだ撮影技術が未熟ですから、comeさんを誘って見たものの
    悪いことをしたかな?と思う始末です。
    いつも勉強会では一方ならぬ御世話になっていながら申し訳ないと思います。
    もっと勉強しますから、撮影会また付き合ってください。
    早速ブログ拝見します。

  19. おはようございます。
    忙しい合間をぬっての撮影会、
    その行動力に毎回頭が下がります。
    漁火の画像がいいですねぇ~
    とっても情緒があってなかなかです。
    >私の撮影技術の無さに自分で失望です。
    何をおっしゃる!!
    ただ単にシャッターをきっている私と違って、
    いつも前向きに考え進んでいくJOYさんを尊敬しています。
    私もまた誘ってくださいね。

  20. umead-t より:

    こんにちは
    夕陽の撮影は色んな変化が楽しいですね
    足長??~
    8頭身で身長190cmくらいありそう^^

  21. ジョイおくだのお母さん より:

    まつださん、コメントありがとうございます。
    絞り優先で撮っているので暗い所がうまく撮れないんですよ。
    デジカメを持って3年にもなるのに進歩がありません。
    頑張らなくては・・と思います。

  22. ジョイおくだのお母さん より:

    梅田さん、コメントありがとうございます。
    いつか梅田さんの夕日の撮影すてきでしたね。
    太陽は日が上がるにしても落ちるにしても
    いろんな景色を見せてくれます。
    光のショーです。
    同じところに何度行ってもその都度違った
    姿を見せてくれます。

  23. おはようございます
    先日は有難うございます
    嬉しかったです♪
    夕日のグラデーションの世界も素敵ですね
    流石です♪

  24. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    只今、お盆の真っ最中で目まぐるしい日々を送っています。
    お盆が落着いたらゆっくりと木酢入りのお風呂に入るのを楽しみにしています。
    そんなわけでしばらくブログの更新は出来そうにありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です