荒波撮りたくて夕日ヶ浦
1月5日、正月も終わり、スタッフのみんなも出勤してきました。天気もいいし、早く昼休みをして、夕日ヶ浦にいく事にします。
お正月最後の日曜日、明日から平常サイクルに戻る。その前のひと時を楽しむように・・
久しぶりの友人との語らいでしょうか・・
かたや一方、テトラポットに砕け散る荒波
同じ海でも方向によっていろんな表情がみられる。
防波堤の合間から波を待つサーファー達
防波堤の間を通り過ぎて沖のほう側にいったサーファーは激突を恐れて波乗りできない。
この寒いのに、好きなればこそできること・・という私も・・カメラを向けていたのは私だけだった・・
自分なりのテーマを持って写真を撮ることは賛成です
伯爵様、コメントありがとうございます。
行先に向かう道中で何を撮るか、どんな風な展開になって行くのか・・など思うとわくわくしてしまいます。
おはようございます。
>防波堤の合間から波を待つサーファー達
オットセイかアザラシの群れのようですね。(^^)
>この寒いのに、好きなればこそできること・・という私も・・カメラを向けていたのは私だけだった・・
ま! そういうことですね。
人生いろいろ。
楽しみ方もいろいろ。(^^)
おやじさん、オットセイかアザラシはひどいですよ。
私もカメラを向けていたら普通なら誰かが声をかけてくれるのに、
この日は好奇の目でみられていたような気がします。
こんにちは。
この頃は、雪もなかったのですね。
今日は、冷え込んでいるので雪が心配ですね。
こんにちは、荒波を撮りたい、気持ちよく分かります。今年もカメラワークがすばらしいですね。
あいさん、コメントありがとうございます。
こちらは今年は大雪の予報があったのですが、今のところたいしたことはないです。お互い大雪は困りますね。
meganeさん、コメントありがとうございます。
いつも穏やかなものばかりで、たまには動的なものを撮ってみたいのです。
また今年も撮影会にご一緒させてくださいね。