星空撮影、小天橋

2月24日、早朝3時前に起床し、小天橋に星空撮影に行って来ました。

前日、透き通るような綺麗な星空、そのころ、夜の北の夜空にはあまり多く見られませんでした。
ならば朝なら北方面の小天橋は星空が綺麗かも知れないと思い、その日は早く寝ました。
toudaiyakei0

灯台と岩  夜の海は人っ子一人いない。ただ波が引いては返す。
toudaiyakei1
冬の日本海の海は荒い。時折、ダーンッと叩き付けるような波の音、星座は白鳥座だと加藤先生は仰る。
nami1
肉眼ではかすかに見える波と岩。 星空撮影用のフィルターを付けたので30秒間シャッターを開けた。
モニターを見て・・写っているう・・感激です。
toudaiyakei2
向こうの明かりは浜詰です。
kazuranohoumen1
葛野も浜詰もまだまだ就寝中のようです。
syoutenkyouyooake1
だんだん星も消えてお月様だけまだ頑張っています。
日の出を待とうかとも思いましたが、さすが2時間も寒中にいると堪えます。
日の出はまたの機会としましょう。
今回の反省、星と岩と灯台を撮りたかったのですがこの方向は冬の星座の方向ではなかった。
むしろその反対の方向のほうが星は綺麗でしたが・・外灯がいっぱいでそれを阻んでいました。

Follow me!

星空撮影、小天橋” に対して8件のコメントがあります。

  1. 伯爵 より:

    綺麗ですね

  2. joycook より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    寒かったけど、モニターを見ながら頑張って撮りました。

  3. cotton母 より:

    お早うございます
    いつも有難うございます
    相変わらず美しい写真ですね~
    流石です♪
    楽しませて頂きました♪

  4. 保険屋あい より:

    こんにちは。
    見事な星空撮影ですね。
    さすがです。
    私も挑戦したいが、新潟は、晴れ確率低い(>_<)

  5. こんばんは^^
    幻想的ですね^^

  6. joycook より:

    コットン母さん、コメントありがとうございます。
    何も見えないものが撮影できるのは楽しいです。

  7. joycook より:

    あいさん、コメントありがとうございます。
    ここ最近は天気に恵まれません。今ボディをクリーニングに出していますから丁度いいのですが・・

  8. joycook より:

    日南フルサワさん、コメントありがとうございます。
    夜の海はエネルギッシュです。どーんと音が響きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です