桜、桃の花

今年の春祭りはお天気に恵まれず、だんじりの担ぎ手も気の毒だった。

店は予約のお刺身、オードブルの予約をなんとかそつなくこなせることができた。

∴お刺身の予約以外のお客様があまりご来店されなかったということになる。残念!

 

仕事も一段落してノートパソコンを開けてさあ・・大変!!!

Windowsが起動しない。黒いバックが不気味です。冷や汗がタラ~・・・・

翌日、いつもお世話になっているパソコン屋さんに二泊三日の入院となった。

 

やっと今日退院してきたわけで・・・何も故障したわけではないのだが

パソコンの中にいっぱいソフトが入りすぎて、そのソフト同士が相性が悪かったのではという見解に・・

次男と共有していたわけで、ここらで次男の了承を得て家出してもらうことにした。

ということですっかり投稿が遅くなってしまって恥ずかしいですが桜の花のアップです。

パソコンの中では桜は散らないわけで・・

_MG_5669

_MG_5670

久美浜町栄町の桜、今年もいっぱい花を蓄える。私と同世代の女性がすでにカメラを

構えていた。桜は人を惹きつける。

_MG_5692

永留運動公園の桜、実はこちらの方向だけ青空で並木道の方は曇り空だった。

風で花びらが少しだけ飛ばされているのに気がつきました。

傍にはツツジが咲いていましたが曇り空をバックのつつじは却下です。

_MG_5661

_MG_5662

浦明に梨と桃の果樹園がある。以前に梨の花をここで撮影、今回はすでに散った梨の花越しに

桃の花が満開だった。青空にピンクの花が映える。

_MG_5668

気に咲く花たちはやはり青空が似合う。京丹後は雨天が多く、花の満開と撮影日和が

なかなか合致しない。気がつけばすっかり散ってしまっていることはざらである。

だから好天気には仕事は上の空・・・

だれだ!何度も配達に行くやつは!

 

丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。
お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。
京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!かに料理牡蠣料理はその代表!!
健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療整院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。
開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

Follow me!

桜、桃の花” に対して16件のコメントがあります。

  1. 伯爵 より:

    こんにちは
    一枚目凄くいいです
    ただ、鉄の橋(欄干)がはいっていますね
    これはカットです。
    風景写真は引き算です

  2. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    木の橋だったらよかったのかもしれませんね。
    御指導ありがとうございます。

  3. こんばんは。
    私は2枚目がすきです。
    遠近感が良いですね^^
    パソコンは写真の取り込みすぎかも知れませんよ^^
    容量増やして、もっといっぱい写真撮ってくださいね♪

  4. ジョイおくだのお母さん より:

    誕生日プレゼント工場さん、コメントありがとうございます。
    そういえば写真もいっぱい入っています。
    整理してみる必要があるかも知れません。
    容量はあるのですよ。

  5. ねしゃか より:

    こんばんは。満開ですね。
    だれだ・・・私もです。
    カメラもって「行ってきまーす」
    今年は、桜の花見沢山出来ました。
    なかなか、ジョイさんのようには、綺麗に
    撮れませんけど。

  6. こんばんは
    >ということですっかり投稿が遅くなってしまって恥ずかしいですが桜の花のアップです。
    パソコンの中では桜は散らないわけで・・
    「カメラって ホットに便利ですね」(^=^)
    >なかなか合致しない。気がつけばすっかり散ってしまっていることはざらである。
    joyokuda:「だから好天気には仕事は上の空・・・」(^^)
    相方さん:「だれだ!何度も配達に行くやつは!」(\ /)
    joyokuda:目をそらして口笛「ヒュー!」(^^;

  7. megane より:

    こんばんは、今日はすいませんでした、せっかく来てくれたのに、作業中でした、たまにはあります。桜がキレイです、新橋の桜は良いですね。ちょっとやられた感じ(笑)、今度は散り行く桜を川面に、やってみませんか?

  8. ジョイおくだのお母さん より:

    ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
    今年は寒かった分、桜が長持ちしました。
    京丹後は晴天が少ないのでチャンスを逃したらなかなか綺麗に撮影できません。
    晴天の日の撮影はとても気持ちがよくて鼻歌が出てきそうです。

  9. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    お天気が良い日は何かと用事を作って済ました顔をして撮影してきます。ルンルンな気分です。

  10. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、コメントありがとうございます。
    散り行く桜もいいですね。
    晴天に桜の撮影をしたら、それでいっぱいいっぱいでした。
    来年の課題です。

  11. 溶射屋 より:

    joyokudaさん
    おはようございます。
    >∴お刺身の予約以外のお客様があまりご来店されなかったということになる。残念!
    本当に憎い天候ですよね!!
    >Windowsが起動しない。黒いバックが不気味です。冷や汗がタラ~・・・・翌日、いつもお世話になっているパソコン屋さんに二泊三日の入院となった。
    しかしなんともどこかが故障していた訳ではないので良かったですね・・・・。
    PCが故障すると僕なんか仕事ができなくなります^^;
    満開の桜がとても素敵です♥

  12. ジョイおくだのお母さん より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    私たちの業界は3日も天候が悪いとその月の営業成績に影響します。
    それが祭りの日ですもの・・かなりなもので・・
    これからぼつぼつ巻き返して行きます。
    パソコンの故障は私にもかなり衝撃的です。

  13. cotton母 より:

    こんにちは
    いつも有難う御座います
    さくら。。桜
    どれも素敵な写真ばかりですね~
    桃の花も色が鮮やかで美しいですね♪
    こんな所で深呼吸してみたいです。

  14. ジョイおくだのお母さん より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    枝垂桜を撮りたかったのですが今回の
    寒波襲来ですっかり散ってしまいました。
    和歌山はお天気がよいので羨ましいです。

  15. 焼津市木屋川堤の桜のトンネルと花筏

    焼津市木屋川堤の桜のトンネルと花筏を撮影する

  16. Jamie Cephus より:

    In searching for sites related to web hosting and specifically comparison hosting linux plan web, your site came up.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です