天気快晴につき桜撮影!春祭りすぐ
早朝、朝露を撮影したあとの天気が最高によかった。
出勤前に近くの村の神社にお邪魔しました。
桜が満開です。
いっぱいのお日様を浴びた桜たちはカメラ片手の私をアーチで出迎えてくれる。
今はもうない佐濃小の跡地の桜並木も遠近感があって斜めの構図で撮ってみた。
矢田神社の桜の老木に新しい枝が伸びて、立ち上がれ日本ならぬ、立ち上がれ新しい枝!
声なき老桜から勇気をもらう。おまえも結構な年して・・HP作成にがんばれよ!
と言われているような気がして・・・
近くで声が聞こえる。「もうたくさんと撮りましたか?気が済みましたか?」
三脚にカメラを設置して準備万端の老紳士と奥様が・・
もう十分撮ったのであとは老ご夫婦に交替した。老紳士についてその奥様がそっとあとから
ついて来られる。実にいいものですねえ・・
数日して野中でも春祭りの用意ができた。
今年は主人が野中2組の組長になっていて春祭りの準備を2組の皆さんにお世話になった。
だんじりも神社から広場に下りて来た。
店でも祭りの準備で大忙し!祭りが大好きなのですが鮮魚部の私はお刺身つくりに追われて
三十年余り神社に参拝したことがない。だんじりを担ぎたいほどなのに・・
神社参拝ができるほどだったら、店は傾いている・・ありがたいと感謝しなければならない。
頑張って造ったお刺身をお客様に喜んでいただけたら、それ以上の喜びです。
無事お客様にご注文の商品をお渡しできますように・・
丹後にはええもん、うまいもん、新鮮な食材がいっぱい。
お米や京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。
京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!かに料理や牡蠣料理はその代表!!
健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療整院、マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。
開運印鑑、琉球畳、筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
joyokudaさん
おはようございます。
桜並木が凄いなぁ!!!
見ごたえ十分ですね(*^_^*)
特に青空をバックにすると桜が映えると思います♪
春祭りの準備も整いました(^―^)
>頑張って造ったお刺身をお客様に喜んでいただけたら、それ以上の喜びです。
皆さんの笑顔が一番ですね(*^-^*)
ジョイおくださん、おはようございます。
日に日に、桜の花が開いてきましたね。
お祭りは、いつもにぎやかですか?
うちもそうですが、商売をしていると、皆さんが
楽しんでいる時も、忙しく仕事をしなければならず
つらい面もありますね。
でも、ジョイさんの、美味しい料理を皆さんが、喜んで
下さると思うと、頑張れますよね。
体に気をつけて、お仕事して下さい。
こんばんは、いつも有難うございます。青空に桜がキレイですね、だんじり、かっこよく撮影されています、晴れ姿ですね、わたしも参加したい気持ちです。呑んで騒いで、祭りは良いですね。
joyokudaさん おはようございます。
昨日は良い天気でお花見には最高の日でしたね。でも一転、今日の雨でかなり散ってしまいそうですね。
春祭りいいですね。
大向地区では春祭りがないので羨ましく思います。
こんにちは
快晴に開花おめでとうございます。
京丹後の春の始まりですね。
気持ちよい季節でしょう
溶射屋さん、コメントありがとうございます。
私の仕事はとても単純です。お客様と密着しています。
その分、反応がすぐに帰ってきて、嬉しくもあり、怖い時もあります。お蔭さまで今回は滞りなくお渡しできました。
ねしゃかさん、コメントありがとうございます。
今年のお祭りはお天気に恵まれず、だんじりを担ぐ人も可哀想でした。
お蔭さまで鮮魚部も惣菜部もお客様をお待たせする事も無く
間違える事もなく、お渡しする事ができました。ほっと一息です。
meganeさん、コメントありがとうございます。
私もお祭り大好きです。須田は神輿があるのですが、荘厳でワクワクします。今は担ぎ手があるかどうか・・
嫁いでこのかた、お祭りを満喫した事がないです。仕事ばかりで・・これもありがたいことなのですが・・・
坂本屋さん、コメントありがとうございます。
祭り前に随分良いお天気で、気持ちよく撮影する事ができました。
今日のこの雨で桜も随分散ってしまったことでしょう。
佐濃地区は春祭りだけなのですよ。大向地区は秋祭りなのですか?
伯爵様、コメントありがとうございます。
晴天の日の桜撮影は本当に気持ちが良いものです。
時間さえあれば、桜の追っ掛けをしたいくらいです。
春はいいですね。
こんばんは
MTOSのすこぶるサイトにご意見有難うございます
弊社の駒井がご相談に乗りますよ。
彼に聞いてあげてください
こんばんは。
桜並木、良いですね。老ご夫婦の会話も素敵。
こんな将来を過ごしたいです。
>頑張って造ったお刺身をお客様に喜んでいただけたら、それ以上の喜びです。
そうですね^^
きっと皆さま喜んで下さっていると思います☆
誕生日プレゼント工場さん、コメントありがとうございます。
お祭りのお刺身は当店のお刺身の見せ所でこれからのお客様の開拓に繋がる可能性もあり、思わず力が入ります。
でも全力投球は少々疲れました。
今日は雑用もありましたが、休憩時間を長めに取りました。
おはようございます。
>今年は主人が野中2組の組長になっていて春祭りの準備を2組>の皆さんにお世話になった。
祭りの支度も大変ですね
立派なまつりのようですね
お助け爺さん、コメントありがとうございます。
年々だんじりの担ぎ手が少なくなって大変のようです。
私が男なら仕事も上の空でしょう・・絶対担ぎますよ。