ハチベイとコウチャンはあの山越えて来たんだよね。

boukyou1

6月18日、早朝5時、永留茶畑から、海部方面を写しました。山の上部から光芒が見えます。

山の向こうは豊岡、ハチベイとコウチャンは向こうの山を越えて京丹後市久美浜にやって来たのが昨年の4月下旬、

あれから1年、親になり、雨にも負けず風にも負けず一生懸命子育てしている。

kounotoriikka15

今日はハチベイが一緒です。羽を広げ、餌をとりに行きそうです。

kounotoriikka16

もう、雛も大きくなって、子供達と呼んだほうがいいような・・

kounotoriikka17

こうお父さんもお母さんがいなくても、お留守番できるもんね!3匹の子供達はとても仲良しです。

kounotoriikka18

お母さんが帰って来ました。大きい子は羽を広げています。

kounotoriikka19

お母さんは子供達を守るため、どんどん巣を上げていきます。

gohoumen

こちらも霞んでいます。今日はきっといいお天気ですね。

これからも毎年この永留で巣をかけて欲しいものです。もう住民票も取得したことだしね!

 

Follow me!

ハチベイとコウチャンはあの山越えて来たんだよね。” に対して10件のコメントがあります。

  1. come より:

    大きくなりましたね。
    子供が大きくなるにつれて巣が高くなるんですね。
    知りませんでした。
    コメントの入れ方がまた変わりましたか?

  2. joycook より:

    comeさん、コメント、ありがとうございます。
    背が高くなる分、高くしてやらなければならないのでしょうね。
    親心なのでしょうね。
    勉強会でみんなにいろいろ教わりました。ですがプロバイダーがアイリンクコンサルタントなのでその旨高見さんに伝えました。
    でこのようになりました。

  3. madamutoriko より:

    こんばんは。
    コメントが出来ました。
    (*^_^*)
    コウノトリの写真。
    癒されますね。
    でもほんと よく面倒を見られますね。
    コウノトリが・・・ではありません。okuda様が。
    これだけ色々撮影記録を残されると、コウノトリの生態がわかりますね。

  4. madamutoriko より:

    こんばんは。
    コメントが出来ました。
    (*^_^*)
    コウノトリの写真。
    癒されますね。
    でもほんと よく面倒を見られますね。
    コウノトリが・・・ではありません。okuda様が。
    これだけ色々撮影記録を残されると、コウノトリの生態がわかりますね。

  5. joycook より:

    madamutorikoさん、コメントありがとうございます。
    ずっとカメラ越しに見ているとこうのとりの生活、果ては気持ちまで伝わってくる気がします。
    明日、久しぶりに撮影して来ようと思います。

  6. おはようございます。
    すくすく成長しています!!
    お父さん・お母さんの一所懸命さが伝わってきます♪
    だからこそ、より応援しています(^^)

  7. 溶射屋 より:

    joycookさん
    おはようございます。
    1枚目の写真のような山あいに巣はあるのですね。
    雛の成長が楽しみ!!
    親鳥や雛の動く姿がとっても可愛らしく見えるんだろうなぁ!!
    無事に巣立ちしますように・・(^^)

  8. cotton母 より:

    こんにちは
    いつも有難うございます
    >あれから1年、親になり、雨にも負けず風にも負けず一生懸命子育てしている
    家族が増えて、、、素晴らしいですね~
    本能でこんなにも大切に守って子育てしているのに
    人間のお母さんは放棄する人が居るなんて。。。悲しいですね。。。

  9. joycook より:

    溶射屋さん、コメントありがとうございます。
    親の真似をしたり、お手伝いをしたり・・
    それは愛らしいものです。
    毎日、楽しませてもらっています。

  10. joycook より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    こうのとりも餌が足りなくなると雛を捨てる場合があります。
    でも遊びたくて、ということはありません。
    自然の厳しさゆえなのです。
    それから兄弟で餌をが足りなくなると強い雛が弱い雛を巣から落とすこともあるそうです。
    それでも、この親子はみんな仲良く心がほっとするシーンをたびたび見せてくれます。教わることでいっぱいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です