網野町新庄の霧降の滝へ村岡さんと行ってきました。

11月4日、昼下がりに村岡さんと網野町新庄の霧降の滝に行ってきました。

muraokasannto1

車3台ほど置ける小さな駐車場には熊出没と書いてあります。

用意してきたラジカセの音量を最大にして歩くこと20分・・

森林の道を通り過ぎ、突き当たりに20mほどの高さから勢いよく落ちる滝があります。

muraokasannto2

ここには祀りしてある祠が二体もあります。

紅葉を期待して来たのですがまだまだ早かったようです。

村岡さんもあちこち場所を変えて撮影しています。

muraokasannto3

高さ21m、幅4m、落差20mを超える網野町最大の滝です。

muraokasannto4

滝からすだれ状に流れ落ちる水が岩肌に当たり、水飛沫が霧となって降り注ぐところから

霧降の滝と名づけられました。

muraokasannto5

この滝すだれに中には、不動明王の彫刻がしてあります。

muraokasannto6

muraokasannto7

muraokasannto8

熊も出てこなかったし、2時間ほどかかってあちこちの方向から撮影し、ここを後にします。

次回は紅葉のときに来たいです。村岡さん、またお付き合いください。

藤井さんもご一緒願いますね。

Follow me!

網野町新庄の霧降の滝へ村岡さんと行ってきました。” に対して7件のコメントがあります。

  1. cotton母 より:

    お早う御座います
    いつも有難う御座います
    熊が出るのですね~
    怖い!
    出なくて良かったですね。。。
    気持ちの良い滝
    美しく撮影できてワクワクで帰宅ですね♪

  2. 藤井 より:

    お早うございます。
    滝の流れが素敵です。
    次回は、誘って下さい(^^♪
    よろしくお願いします。

  3. come より:

    いつも誘っていただきありがとうございます。
    とても素敵な写真です。紅葉したらまた行きましょう。
    よろしくお願いします。

  4. joycook より:

    cotton母さん、コメント、ありがとうございます。
    大きな声で話をしていたら熊もでてきませんよ。
    今までの中で一番満足できる撮影でした。

  5. joycook より:

    藤井さん、コメント、ありがとうございます。
    次回は是非ご一緒してください。
    楽しみにしています。

  6. joycook より:

    comeさん、コメント、ありがとうございます。
    いつも気持ちよくご一緒頂けてとてもうれしいです。
    紅葉がいっぱいで撮影スポットがいっぱいです。
    ここもいいし、乙女神社もいいし、ルンルンです。

  7. 溶射屋 より:

    joycookさん
    おはようございます。
    自然豊かな場所での撮影は心のリフレッシュにもなると思います。
    素敵なシーンと滝の写真がとっても素敵です(^^)
    熊くんが登場しなくて良かったですね^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です