自主勉強会を早めに終え乙女神社へ

11月19日、お昼の自主勉強会を早めに切り上げ、鱒留の乙女神社に行って来ました。

(そうきゃん丹後の編集、私のページを全部meganeさんに押し付けて・・)

今回も村岡さんと一緒です。

otomejinja4

この神社はまるで紅葉の森のようで心がウキウキです。

 

otomejinja3

otomejinja1

道路から直ぐそばに大きな木立があり、その間から錦色の世界が広がっています。

otomejinja10

出発する時間が少し遅く・・もう夕方です。ちょっとぶれてしまいます。

otomejinja9

鳥居の奥は厳かで静然としています。

otomejinja8

sekihi

 

otomejinja5

紅葉の木立の隙間からの青空が映りこみ、落ち葉と綺麗なハーモニーをかもし出す。

otomejinja6

だんだんと日が落ちてきます。あああ・・撮影条件がだんだん厳しくなって行きます。

あまりに綺麗な紅葉風景に、写せるかどうかは分かりませんが、あと、もう少し粘ります。

 

Follow me!

自主勉強会を早めに終え乙女神社へ” に対して10件のコメントがあります。

  1. 藤井 より:

    お早うございます。
    羽衣伝説と乙女神社
    いいですね。(^^)ニコ
    今年、初めて行って来ました。
    いいところでした。

  2. cotton母 より:

    こんばんは
    いつも有難う御座います
    凄い!
    見事に色付いていますね~
    美しい紅葉
    素敵です♪
    青空の写りこみも風情がありますね

  3. joycook より:

    藤井さん、コメントありがとうございます。
    ブログの編集がとても重いです。
    そのうち直るのでしょうか?

  4. joycook より:

    cotton母さん、コメントありがとうございます。
    調度見ごろでした。
    実は私もこの写真、気に入っているんです。

  5. joycook より:

    藤井さん、やっとさくさく行くようになりました。もう寝ます。

  6. こんばんは
    今年は秋の気温が高かったので紅葉の色はイマイチですが結構紅葉していますね。
    コケの上に紅葉がいいですね。(^^)

  7. joycook より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    ここは綺麗な紅葉でした。
    緑色のコケに紅葉が鮮やかでした。

  8. 高見 より:

    こんにちはアイ・リンクの高見です。
    コメントのテスト投稿です。

  9. joycook より:

    おやじさん、コメント、ありがとうございます。
    乙女神社の紅葉は今年見た紅葉の中で一番きれいでした。
    苔の上の紅葉は映えますね。

  10. joycook より:

    高見さん、テスト投稿ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です