久美浜町甲山のかぶと山に早朝撮影!パートⅡ

IMG_3050

かぶと山に登って30分間、人食い岩から撮ったり、展望台から撮ったり・・

気がつくとカメラのキャップがない!また元の場所を探しつつ、それでも

まだ写している。登ったり、降りたり・・・結構いい運動になる。

さいわいに分かり易いところに転がっていた。

IMG_3103

  

だんだん陽も上がり朝もやの色も変わってくる。

IMG_3106IMG_3108
 

柔らかな秋の朝日を浴びて木の葉も気持ち良さそう・・

IMG_3121

山頂には日本四熊野の一社と伝わる熊野神社が鎮座する。

熊野神社は川上磨須良王が孫娘比婆須比売命が皇后となることを

祝い、出雲国より歓請したものと伝えられ、熊野の郡名はこれより起

こる(大日本地名辞書)

 

今回も無事撮影させていただき、お賽銭を入れて二拍手、一礼して

下山する。

IMG_3126

日を改めてかぶと山麓を写す。

夏祭りの千日会には大文字がかぶと山を焦がす。

IMG_3133

かぶと山の側面から写す。

中央に見える赤い岩が人食い岩、ここの遊歩道から撮影した。

人食い岩伝説

かぶと山の南側、一部分が赤色に染まった盤座がある。

その昔、夜な夜な出て村人を食べたそうだ。

ある若者が、この岩の上で逆立ちし、岩のきらいなものを聞きだした。

その一番嫌いな赤土を岩の口に詰めたという。

Follow me!

久美浜町甲山のかぶと山に早朝撮影!パートⅡ” に対して16件のコメントがあります。

  1. ぽてちよ より:

    こんばんは、
    きれいですね、最初の写真とても素敵です。
    3枚目も朝もやと右側に写る川がなんとも良い感じ ^^v
    かぶと山を正面から撮った写真
    湖ですか?
    きれいなブルーに映えて絵葉書のようです。
    ありがとうございます、

  2. おはようございます
    いい写真が写せましたね。
    >気がつくとカメラのキャップがない!また元の場所を探しつつ、それでも
    まだ写している。登ったり、降りたり・・・結構いい運動になる。
    さいわいに分かり易いところに転がっていた。
    カメラのフタがあってよかったですね。
    無かったらくたびれもうけになるところで
    みもフタもなくなるところでした。(^^)
    世界遺産の和歌山の熊野の元だと聞いています。
    相当古いようですね。(^^)

  3. ジョイおくだのお母さん より:

    ぽてちよさん、コメントありがとうございます。
    早朝撮影はとても爽やかでいい汗かきます。
    しばらく眠いですが・・・
    それでも綺麗な景色を思い出しながら写真の整理するのが楽しいです。
    また、機会があったらいきたいです。

  4. ジョイおくだのお母さん より:

    おやじさん、コメントありがとうございます。
    <みもフタもなくなるところでした。(^^)
    うまい!座布団10枚
    <世界遺産の和歌山の熊野の元だと聞いています。
    そうだったんですね。由緒ある神社だとは知っていましたが・・

  5. megane より:

    こんばんは、すばらしいブログですね、写真もいいけど、よく調べておられますね。勉強しました。一人で・・・・、気をつけてください。

  6. katagiya より:

    今晩は
    >人食い岩から撮ったり
    怖い場所まで行かれたのですね。
    無事に帰れて、良かったですね。

  7. ジョイおくだのお母さん より:

    meganeさん、コメントありがとうございます。
    昨日は写真をとても綺麗にプリントアウトしていただき
    大変、うれしいです。
    早速店に自慢げに飾りました。
    またかぶと山を一緒に写しましょう。

  8. ジョイおくだのお母さん より:

    堅木屋さん、コメントありがとうございます。
    人食い岩とは名前が怖いですがそんなに怖くないですよ。
    早朝に空気はちょっぴり冷たくて気持ちよかったです。
    のどごし爽やか?!!!美味しさ独り占め!です。

  9. おはようございます
    ブログを訪問した瞬間に目に入った写真
    何て素敵な写真なんでしょう!!
    とっても素敵です
    確かに人食い岩に見えます!
    かぶと山の人食い岩の伝説
    面白いです♪

  10. echie より:

    おはようございます
    >日を改めてかぶと山正面を写す。
    写真は鮮やかです、山が紅葉すればもっときれいかも?
    早朝撮影お疲れさまでした。

  11. 伯爵さま より:

    おはようございます
    1枚目はため息が出るくらい素敵な写真
    カブトヤマも捨てたものではないですね
    おそらく才能があると思うので。
    数年、努力されれば
    フォトコンテストに入選できると思いますよ

  12. come より:

    こんにちわ。
    いい写真ですね。
    早朝一人で行くのは怖くないですか?
    こんな素敵な写真が撮れるから
    行くのでしょうね。
    今度誘って下さい。
    熊よけに 付いていきますよ^^

  13. ジョイおくだのお母さん より:

    吉野さん、コメントありがとうございます。
    綺麗な景色に出会えてとてもラッキーでした。
    地元にもこんな景色があってうれしいです。
    また機会があれば登りたいです。

  14. ジョイおくだのお母さん より:

    越江さん、コメントありがとうございます。
    かぶと山はあまり紅葉する木が植わっていないんですよ。
    去年も紅葉するのを待って待って、とうとう雪が降ってしまいました。

  15. ジョイおくだのお母さん より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    先生に褒めて頂いてとてもうれしいです。
    また早朝撮影頑張ります。やはり撮影はタイミングが重要だと実感しました。いつも反省が多いです。

  16. ジョイおくだのお母さん より:

    comeさん、コメントありがとうございます。
    <早朝一人で行くのは怖くないですか?
    正直言ってちょっとドキドキしています。
    次回はぜひ、ご一緒お願いします。
    人食い岩から望む早朝の甲山は素敵です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です