若松葉でかにすき

hondehoumen1

配達帰り、遠くに目をやると雪山を覆う雲が綺麗でした。

hondehoumen2

遠くから見る雪景色はいいものです。今年の雪は降っては解け、解けては降り・・の繰り返しですから楽なものです。

水がに(若松葉)が入荷しました。
私は坂本屋さんでかにすきを頂きましたからいいのですが、家族はまだ食べていません。かにしゃぶの写真もまだうまく撮れていないので今夜はかにすきです。

wakamatuba1

とてもよく活きて口から泡をふき、触角のような舌?を出します。

wakamatuba2

先ずはかにしゃぶです。よく活きた若松葉は半生でいいのです。

kanisuki1

だしは薄い味付けでいいです。かにの塩分が出ますから・・

kanizousui1

〆はかに雑炊です。

良くぞ京丹後に生まれけり。美味しかったよ!

今が若松葉が美味しい時です。

ご贈答にもいいですよ。ご用命はぜひ当店でどうぞ

Follow me!

若松葉でかにすき” に対して6件のコメントがあります。

  1. come より:

    おはようございます。
    おいしそうな蟹です。
    また雪が降ってきました。
    今夜の蟹すきはグッドタイミングです。温まりますよ^^

  2. joycook より:

    comeさん、コメント、ありがとうございます。
    かにを食べるとき、久美浜でよかったあ・・と思います。
    食べている最中に撮影すると家族が嫌がるので食べる前に撮っておきました。

  3. 伯爵 より:

    雪山が綺麗
    富士山見たいですね

  4. joycook より:

    伯爵様、コメントありがとうございます。
    かにねただけでは寂しいので雪山も入れてみました。
    山陰は中々晴れないので晴れると嬉しくてついカメラを向けてしまいます。

  5. megane より:

    こんにちは、いつも有難うございます。joyokudaさんとこの水ガニいただきました、みが詰まっておいしかったです。

  6. joycook より:

    meganeさん、コメント、ありがとうございます。
    水がに、お買い上げありがとうございます。
    水がには身がつるんと取れて身が甘いですね。
    今年は豊漁ではないのでなかなか安くなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です